【4/4(金)開催】全国7地域にて開催するプログラムの説明会です。個性豊かな地域コーディネーターがローカルな魅力を体験する旅へご案内します!
【4/13(日)締切】東京都の政策にって、参加メンバー同士で話し合い、意見をまとめ、知事に向けた政策提案を行うプログラムです!
【4/30(水)締切】テーマは自由! みなさんの素朴な疑問や興味関心に基づいた研究、社会課題などどんなテーマでも応募いただけます!
{{post.title}}
記事をもっと見る
春休み特別企画 見つけよう!わたしと世界の元気のヒケツ! in なごや地球ひろば
4月7日は世界中でみんなの健康を考える世界保健デー。 世界の人びとはどのようにして健康を守っているのでしょうか? 世界保健デーの前に...
【大阪府開催】留学フェア2025
1年に1度世界各国から学校関係者が一同に集まるラストリゾートの留学イベント。 小中高生必見!夏休みの留学に最適なプランや、1週間から参加で...
【5/4(日)•5/5(月)開催】高校生対象:越谷で高校生向け模擬国連を開催!
模擬国連(Model United Nations, MUN)は、国際連合の会議を模擬...
[中高生向けビジネスコンテスト!日本語・英語・個人でもチームでも挑戦可能!]GTEビジネスプラン・グランプリ
「こんなのあったらいいな」ではなく、「困った問題について、お金を払ってでも何とか解決したい」と言う具体的に特定した問題解決型のビジネスプラン...
【愛知県開催】留学フェア2025
この春、アートに出会う「Welcome Youth(ウェルカムユース)2025」
18歳以下の皆さまにもっと気軽にアートを楽しんでもらえるよう「Welcome Youth(ウェルカムユース)」を開催します。 この機会にさ...
未来と健康のための高校生ビジネスコンテスト「高校生未来健康ビジコン2025」
その気付きが、未来を変える。 「一人ひとりのニーズに応じた多様なウェ...
東京外国語大学体験授業 in 名古屋
東京外国語大学の教員が、自らの専門分野について高校生向けに、やさしくかみ砕いて授業をいたします。 東京外国語大学の受験をお考えの高校生など...
聞いてみよう!世界をぐるっと!JICA海外協力隊リレートーク わたしのきっかけ in なごや地球ひろば
さまざまな国の生活や文化を知り、そこで暮らす人々との交流エピソードから世界をのぞいてみませんか? 4名のJICA海外協力隊経験者がお話...
【東京都】留学フェア2025
【中高生対象】「中高生 政策決定参画プロジェクト」参加者募集!
【中高生対象】この夏、東京で国際交流しませんか?~TEENS SQUARE TOKYO PROJECT ~
立命館アジア太平洋大学「第2代 高校生特命副学長 2025年2月エントリー開始」
正解のない世界を生きていく。常識なんてすぐ変わる社会。 だから、これから歩む道は自分でつくってみたい。 足りないものは生み出そう。目...
「マシン・ラブ」展 ワークショップ「体かもしれない」
ワークショップをより楽しむために、1日目の受付前に「マシン・ラブ」展で佐藤瞭太郎さんの展示作品をご鑑賞いただくことをおすすめします。 佐藤...
【高校生/GW開催】その旅が、新たな私の始まりになる!地域留学体験プログラムLearning Journey
観光旅行ではない、体験だけでもない。 いつもの日常を抜け出して、今まで出会ったことのないような暮らしや地域でのイキイキした人々との出会い、...
調布航空宇宙センター一般公開2025
2025年4月20日(日)に「調布航空宇宙センター一般公開」を開催します。 調布航空宇宙センターは、1955年に開所してから70周年を...
TEDxUTokyo 2025 “でこぼこ”
「でこぼこ」とは、単なる物理的な起伏を指すだけではなく、社会や個人の違い、価値観や経験の差異など、あらゆる場面で見られる多様性や独自性を象徴...
【大阪府開催】春の留学フェア2025
留学フェアは、海外から多くの来日協力を得て実現する特別な留学イベント。「留学はまだ漠然としている」「具体的になってきた」そんなお客様のすべて...
【東京都開催】春のワールド留学フェア
今回で第42回を数える留学のビッグイベント「ワールド留学フェア SPRING 2025」が4月に東京、名古屋、大阪の3会場で開催されます。 ...
キャリアコンパスカフェ@SHIMOKITA COLLEGE
SHIMOKITA COLLEGEに居住する社会人やその他社会人ゲストとキャリアを考えるイベントを開催! ※キャリアコンパスカフェの[...
【新中3-新高2対象】この夏、ハワイで現地の大学講師による英語レッスンと豊かな自然・文化体験を堪能しよう!
Hawaii Program 2025 ハワイ...
作ろう!バナナペーパー 考えよう!地球のこと in なごや地球ひろば
みなさんは1年間にどれくらいバナナを食べますか? さまざまな栄養素が豊富に含まれてい...
【愛知県開催】春のワールド留学フェア
【4/27(日)開催】中学生から応募可能:「第3回一期一会交流会」 〜ここで出会う仲間があなたの未来を変える〜
一期一会交流会では、学生同士や学生と企業の方々がラフに交流できる空間を提供いたします。 遠方の学生には交通費を支給し(条件あり)、当日は軽...
【大阪府開催】春のワールド留学フェア
【東京都開催】春の留学フェア2025
STEMで世界一に挑戦「Global Innovator ACADEMY 2025 」
「教育ですべての子どもたちに笑顔の瞬間を」をコンセプトに活動する特定非営利活動法人教育の環(所在地:東京都目黒区、代表理事:鈴木 健太郎)は...
【中高生向け】テーマ自由の探究コンテスト「自由すぎる研究®EXPO2025」
自由すぎる研究®EXPOは、全国の中高生を対象とした探究成果のコンテストです。 テーマは自由! みなさんの素朴な疑問や興味関心に基づ...
第12回 社会を変える「夢のゲーム」
(公財)中山隼雄科学技術文化財団では、2013年から様々な社会的課題を「ゲームの面白さや手法を使って、みんなでゲームを楽しみながら協力して解...
第4回全国高校生英語プレゼンテーションキャンプ GEM Talks 2025
「人を輝かせるのは発信力だ!」 それを理念に独自に開発された、高校生ガールズのための発信力強化ブートキャンプ『GEM Talks』は、ワー...
【高校生対象】第22回日本の次世代リーダー養成塾 ~日本全国・世界から集まる約150人の仲間と過ごす12日間のプログラム~
世界への扉を開け!大いに語ろう。未来のために。 高校時代は人生の方向を決める大切な時期です。 「もっと広い世界を見て自分の人生を考え...
GW特別企画 なごや地球ひろばクイズラリー in なごや地球ひろば
世界を少し身近に感じたいなという人、SDGsや国際協力について学びたい人、必見です! ...
第5回 京都文学賞
「世界文化自由都市宣言」40周年を契機に創設され、今回で第5回を迎える京都文学賞では、第1回から受賞作の...
キッザニア福岡「大人のキッザニア」
キッザニアは、こども...
万博で未来を体験しよう「ビジネス/技術アイデアコンテスト」
たくさんの企業が様々な技術を生み出し、それらの技術によって私たちの『現在』が成り立っています。 では、私たちの『未来』に目を向けたとき、新...
自分が変わる世界が近づく2週間「KIZUNA CAMP 2025」
同年代との国境を超えたキズナを育むサマーキャンプ! アメリカ人高校生とのグループプロジェクトを通してグローバル人材になる第一歩!
【 中学3年生から高校生対象】2025年7/29-8/1 英語で起業を学んで チームで最終日のコンテストに挑む!3泊4日 GTE Summer School 2025!
未来を広げる夏が始まる! 「グローバル」「テクノロジー」「アントレプレナーシップ」 ...
【中高生対象】2025年夏開催!カンボジア現地で自分の「好き」を見つけよう!EQAO STUDY TOUR
スタディーツアーは、カンボジアにおいて多様な分野の国際協力を行っているNPO法人グローブジャングル様と連携して行い、グローブジャングル様が運...
【4/2(水)開催】中高生キャリア支援プログラム「私のコンパス」
【4/2(水)開催】投機の良い面、悪い面
【4/4(金)開催】地方発・世界行き!〜留学だけじゃない、世界への飛び出し方〜【締切4/3(木)】
【4/6/(日)】空港マネジメント探究 [空港のありかたを探究しよう]【締切4/3(木)】
【4/3(木)開催】10代のグローバル教育を考える!高校留学教育セミナー
【4/4(金)開催】「具体と抽象」が生み出す価値
【4/4(金)開催】説明会:2025年春休み&GW「地域留学体験プログラムLearning Journey」
【4/7(月)開催】ヒトを刺さないハチの毒の話〜地球随一の覇者の生存戦略
【6/21(土)-開催】ハーバード大学Pre-College Program【締切4/9(水)】
【4/9(水)開催】国際教育協力とは?-スリランカの小さな村で私たちができること-
【4/10(木)-開催】 想いを深め、”自分だけの企画”を生み出そう
【4/12(土)開催】身近な社会問題と刑事法入門
【4/12(土)開催】説明会:この夏、ハワイで現地の大学講師による英語レッスンと豊かな自然・文化体験を堪能しよう!
【4/12(土)開催】トビタテ!留学JAPAN 高校9期生に聞く!留学の魅力
【4/13(日)開催】Pythonでプログラミングを0から学ぶ講座
【4/14(月)開催】意外と知らない!みんなの価値観〜その違い、どう受け止める?〜水サバイバル:あなたはどうやって生き残る?~ゲームで実感!水問題~
【4/19(土)開催】数理で読み解く科学の世界 2025【締切4/15(火) 】
【4/19(土)開催】目に見えない小さな突起でくっきり見える?!【締切4/18(金)】
【4/18(金)開催】宇宙空間でおこる化学反応:星間分子の世界
【4/18(金)開催】説明会:この夏、ハワイで現地の大学講師による英語レッスンと豊かな自然・文化体験を堪能しよう!
【4/18(金)開催】水サバイバル:あなたはどうやって生き残る?~ゲームで実感!水問題~
【4/20(日)開催】日曜朝 最先端探訪シリーズ「便を薬にする!?驚きのベンチャービジネス」
【4/22(火)開催】温暖化で学校ストライキ、その主張とは?
【4/23(木)-開催】SDGsアカデミア・オンライン学修:Youth Exchange Program
【4/23(水)開催】「仲間」を増やしてENJOY!まちづくり〜活動を盛り上げる繋がりの作り方〜
【4/25(金)開催】関数で未来を予測できるって本当?【締切4/24(木)】
【4/24(木)開催】「看護の力」を考える
【4/25(金)開催】植物が光に反応して「動く」メカニズム
【4/26(土)開催】Pythonでプログラミングを0から学ぶ講座
【8/15(木)-8/17(土)開催】最先端未来教育!「メタクラ!」:みんなで創ろう!メタバーススクール
Qulii