東京都主催、想いをカタチにする3ヶ月の起業支援プログラム「TSG U18-LAB.」募集中!『全ての挑戦は、「カタチにすること」から始まる。』
【8/15(金)締切】「踏み出そう!自分のやりたいを見つけて、カタチにする一歩」第5期 キックオフイベント!先輩たちのリアルな話を聞いて、将来について考えてみませんか?
【8/18(月)開催@東京・愛知】積水ハウス社員と一緒に考える、1dayまちづくりワークショップ|大学生・社会人も交えながら、実際の現場を題材にグループワークを行います。
{{post.title}}
記事をもっと見る
AFSインターナショナルサマーキャンプ関西2025
日本国内の中学・高校生と世界中から来日したAFS留学生、大学生ボランティア、合わせて約80名が参加し、2泊3日をともにします。 留学生...
はじまり、はじまり、-This is how it begins…「TEDxDoshishaU2025」
TEDの公式ライセンスを受けて開催されるスピーチイベントです。 今年度のテーマ「はじ...
世界脳週間2025「夏休み高校生理科教室」
理化学研究所 脳神経科学研究センター(理研CBS)では、高校生を対象に、最先端の脳科学を体験できる特別イベント「世界脳週間2025 ― 夏休...
【TICAD9開催特別企画】感じよう!アフリカ 描こう!ティンガティンガ
アフリカ・タンザニア発のポップアート、ティンガティンガ。 たった6色のペンキで色鮮やかにダイナミックに描かれるのが特徴です。 タンザ...
さあ、 世界への一歩をここから。「留学祭2025」
「つながるだけじゃない。“次の一歩”が始まる」全く新しい留学フェア
【Space Travelium TeNQ】スプーン一杯の水族館
企画展示エリアにて開催中の『Space Travelium TeNQ企画展 「海中の宇宙遊泳」 produced by 新江ノ島水族館』を記...
【高校生限定】いっしょに鹿島の広報をもっとおもしろくしませんか?リアルな広報を体験する「鹿島市高校生広告課」第1期生を募集
鹿島市を舞台に、高校生が主役となって“鹿島の魅力”を発信する広報プロジェクトがはじまり...
ふるさと納税お礼状ワークショップ~「伝える」をデザインしよう~
「"長浜らしさ"を探そう。言葉で伝えるワークショップ」を全2回開催! 長浜ってどんなまち?いいところ...
第22回女子高校生のための東大オリエンテーションツアー
「東大ってどんなところ?」 「大学生と気...
全国高校生未来会議 戦後80年特別プロジェクト ~戦後80年、高校生が描く“次の時代の平和”~
全国高校生未来会議とは
丸の内サマーカレッジ2025
毎年恒例の「丸の内サマーカレッジ」今年も開催決定しました! 高校生・大学生・大学院生が丸の内に集結し、他学の仲間と交流しながら、自身が...
発明体験ワークショップを全国4都市(仙台、東京、岡山、長崎)で開催します
コンテスト(
AI×探求の祭典「神戸AIサマーフェスティバル2025 」
KOBE AI SUMMER FESTIVAL2025は神戸市が主催する、中学生から大学生、そして教育関係者の皆様を対象とした、 AI体験・...
【8/18(月)開催】将来の進路に悩む方、起業に関心のある方必見!「起業スタートダッシュ」第5期キックオフ
東京都主催の高校生起業家養成プログラム「起業スタートダッシュ」の第5期キックオフを実施...
【8/16(土)開催】13-18歳対象:アーティストと一緒に音の形をデザインするワークショップ in CCBT(渋谷)
音は、どんな色や形をしているのだろう? アーティストと一緒に音の形をデザインするワークショップ! ...
女子中高生が夢や目標を見出し、自分らしく輝くことを応援する「Girls Unlimited Program in Sendai 2025」
「Girls Unlimited Program」...
世界各国から集結した、未来をつくるユースの声を、あなたも体感しませんか?「Democracy Youth Summit」
世界各国から集結した、未来をつくるユースの声を、あなたも体感しませんか?...
AFS東海国際交流キャンプ2025
このキャンプは、AFSの留学プログラムで来日しているアジア、北米、中南米、オセアニア、ヨーロッパなど世界各国の留学生と、日本国内の中・高校生...
未来の教育探究キャンプ(3days来場) [未来をつくる教育を探究しよう]
桜美林大学教育探究科学群の「探究」に挑戦してみませんか? 高校の枠を越えて集まり、...
マーケティング探究キャンプ(3days来場)[未来の自動車をマーケティングしよう]
新しく誕生した商品を広めるに、企業はどんなマーケティング戦略を展開しているのでしょう? 実際の企業の戦略を学び、高校生の視点で提案する...
自分探究ワークショップ(1day来場) [「自分」について探究して、まだ見ぬ自分に出会おう]
診断やワークを通し自己理解を深め、MY探究計画書を作ってみよう!
空のおもてなし探究(1day来場) [これからの空のサービスを企画しよう]
これからの時代にはどんな新しいビジネスが求められるのでしょうか? 今回のテーマは「機内サービス」です...
【積水ハウスコラボイベント】中高生対象:まちづくりワークショップ|未来のまちを一緒に描こう!
あなたは将来、どんなまちに住んでいたいですか? 私たちの未来の「まち」はどんなもので...
FUTURE LAB ~「問いのチカラ」を体感!なんでだろう?から広がるわたしの世界~
自分次第で社会の「しくみ」を変えられる!?驚きと発見に出会う1DAYプログラムです。 このイベントでは「食と農のこれから」に挑む
【8/22(金)開催】電気通信大学:匠ガールサイエンスフェス
【8/24(日)開催@神戸&オンライン】グローバルヘルスの課題について学び、議論しよう:WKCフォーラム
基調講演・パネルディスカッションには、グローバルヘルス分野の第一線でご活躍されている専...
【1回3時間の職業体験!】キャリアパレット2025 ~ようこそ、こどもと社会を支える仕事へ~
「こどもや子育てに関わる、社会貢献の仕事」と聞いて、どんな仕事を思い浮かべますか?
科学の考え方で未来を予想!~渡り鳥はどこを飛ぶ?
なぜだろう? と気になることを見つけたら、予想したり仮説を考えたりして、観察や実験で確かめる。そして、わかったことから、また新しい問いが見つ...
偏差値だけじゃない、自分のやりたいことで高校を選ぼう! 地域みらい留学高校進学フェス in 東京
高校選び・進路に悩んでいる中学生集まれ!! 170校近くの公立高校が選びたい放題!
【東京都開催】Last Resort 留学フェア 2025秋
1年に1度世界各国から学校関係者が一同に集まるラストリゾートの留学イベント。 小中高生必見! 春休みの留学に最適なプランや、1週間か...
「海外ボランティア」その10日間が一生ものになる。この夏、一歩踏み出してみませんか?
海外ボランティアプログラムでは、 ・現地の子どもたちや青年と交流する ・現地のリアルを目の当たりにする ・現地の児童養護施設の建設や修...
【小•中学生対象】模擬投票ができる!中高生の運営による「せいじのひろば@川崎」
「ぽりーず町」の選挙を実際に体験! どの人の意見が自分に合っているのかをじっくり考え...
【-8/31まで開催】「Summer Studio 2025」総勢9名の講師がクリエイティビティを刺激するワークショップを開催中!頭と手を自由に開放して、つくることを思いっきり楽しむ夏のひとときを。
東京駅直結のアートセンターBUGで行われる「
あなたのアイデアが、世界を変える!「JANIC 学生アイデアコンテスト2025」
国際協力NGOセンター(JANIC)は、若い世代の力で社会課題を解決するため、「学生アイデアコンテスト」を開催します。
【高校生対象】格安留学プログラム「第4回ワールド寺子屋 アイルランド&イギリスプログラム」 ~これは私がずっと踏み出したかった一歩~
毎年3月にアメリカのサンフランシスコ、ボストン・ニューヨークで開催してきた「ワールド寺...
自分らしい”社会との関わり方”を見つけたい人へ!国内外から500人以上が参加「10代と20代のためのNPOキャンパス2025」開講!
「NPOや社会貢献で何かができそうな気がするけど、いったい何からはじめたらいいのだろう...
【研究者に質問しよう!】9月7日(日) 理化学研究所 科学講演会2025「No 量子, No Life!-量子科学がつくる未来の技術-」
量子科学が誕生して100年が経った今、世界が注目する量子の力は、私たちの未来をどう変えていくのでしょうか。 好奇心と発見の喜びを原動力に、...
【千葉県主催|U25起業家育成プログラム】市川市から世界へ!若者のビジネスアイデアをカタチにしよう!
ちば起業家育成プログラムU25編は、千葉県市川市を舞台に、地域の魅力や課題を現地で体感...
【武庫川女子大学社会情報学部】未来を描く!理系情報学部を体験しよう!
「情報系って難しそう…?」「大学の授業って...
【日本航空(JAL)×東京大学生産技術研究所(東大生研)】中学生クラス:「飛行機ワークショップ2025 ~ 空のサステナビリティを考えよう! ! ~」
日本航空(JAL)と東京大学生産技術研究所次世代育成オフィスが共同で、飛行機ワークショ...
【お金について学び動画を作ろう!】第3回FESコンテストへの道 ワークショップ in 千葉県木更津市
金融の学びを自分の考えで整理し、幅広い世代の学びとなる金融教育動画を制作し応募するFESコンテスト。 ワークショップ「...
【日本航空(JAL)×東京大学生産技術研究所(東大生研)】高校生クラス:「飛行機ワークショップ2025 ~ 空のサステナビリティを考えよう! ! ~」
日本航空(JAL)と東京大学生産技術研究所次世代育成オフィスが共同で、飛行機ワークショップ2025を開催します! 10周年を迎える本イベン...
高校生限定小説コンテスト「カクヨム甲子園2025」
たった一度の夏。書くことで、日常は特別になる。 高校生限定の小説コンテスト「カクヨム甲子園...
毎日がちょっと不安な女子高校生のためのプログラム「STEP FOR TOMORROW 2025」参加者を募集!!
認定NPO法人キッズドアは、女子高校生のためのキャリアプロジェクト「STEP FOR ...
【愛知県開催】Last Resort 留学フェア 2025秋
【中学生向け】お金について自分の意見をまとめてみよう! 第58回おかねの作文コンクール
J-FLEC(金融経済教育推進機構)は全国の中学生を対象に「おかねの作文」を募集します。 昨年は全国から5,312 点の作品が寄せられ...
【高校生向け】自分の将来のために、いま考えよう! 第23回「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール
J-FLEC(金融経済教育推進機構)は、高校生の皆さんを対象に、「金融と経済を考える」小論文を募集します。 昨年は、全国から1,936...
宇宙開発×アントレプレナーシップ教育プログラム-Space Business Bootcamp-
宇宙開発をテーマにしたアントレプレナーシップ教育プログラム「Space Business Bootcamp」を、2日間にわたって開催します。...
【高校生・高専生向け】自分の考えや意見を 英語で発信しよう!「第17回 IIBC高校生英語エッセイコンテスト」
全国の高校生・高専生を対象としたエッセイコンテストを行います。 皆さんがこれまでに、異なる価値観、異なるバックグラウンドを持つ人とのコ...
柔らかい材料のさわり心地を科学する
【8/8(金)開催】知っておきたい ! 遺伝子組み換え食品の光と影
【8/8(金)開催】制約が生み出す「自由」
【8/11(月)開催】ディズニー探究 [ディズニーの新企画を考えよう]【締切8/9(土)】
【8/10(日)開催】SFプロトタイピングを使って考える100年後の食【締切8/9(土)】
【8/12(火)開催】グローバル・イングリッシュ・デイ [身近なお菓子を英語で紹介しよう]【締切8/9(土)】
【8/9(土)開催】さあ、 世界への一歩をここから。「留学祭2025」
【8/9(土)開催】[このままでいいんかい?]学校改革委員会
【8/10(日)開催】さあ、 世界への一歩をここから。「留学祭2025」
【8/10(日)開催】高校生向け生成AI基礎講座
【8/10(日)開催】生成AIを知ろう~中学生向け生成AI入門講座~
【8/11(月)•12(火)開催】第1期「わたし発見ラボ」総合型選抜向け自己分析オンライン集中プログラム
【8/11(月)開催】説明会:格安留学プログラム「第4回ワールド寺子屋アイルランド&イギリスプログラム」~これは私がずっと踏み出したかった一歩~
【8/26(火)-開催】オンライン留学×SDGs モッタイナイを深ぼる6週間!【締切8/12(火)】
【8/12(火)開催】説明会:自分らしさを一緒に見つけよう!「My Story Project」
【8/15(金)開催】ジェンダー探究 [学校に潜むジェンダー問題とは?]【締切8/13(水)】
【8/14(木)開催】説明会:毎日がちょっと不安な女子高校生のためのプログラム「STEP FOR TOMORROW 2025」
【8/18(月)開催】踏み出そう! 自分のやりたいを見つけて、 カタチにする一歩「起業スタートダッシュ」【締切8/15(金)】
【8/15(金)開催】 中高生リサーチキャンパス「国際協力入門講座2025」
【8/19(火)開催】空港マネジメント探究 [空港のありかたを探究しよう]【締切8/16(土)】
【8/19(火)開催】アイデアをカタチに!未来を切り開こう!高校生に知って欲しい知財のはなし【締切8/17(日)】
【9/29(月)-開催】米国の社会と文化を学ぶ高校生講座「Stanford e-Japan 2025秋」【締切8/17(日)】
【8/22(金)開催】AI ✕ データ分析の仕事をのぞいてみよう!【締切8/17(日)】
【8/17(日)開催】「しごとダイアログ」大人の選択から学ぶ人生のカタチ
【8/17(日)開催】第10回おウチで大阪大学ロボットサイエンスカフェ
【8/18(月)開催】一日 IT エンジニア体験 Basic Course
【8/19(火)開催】第3回 研究者をつなぐ研究フォーラム ~ライフサイエンスの交差点~
【8/19(火)•20(水)開催】第2期「わたし発見ラボ」総合型選抜向け自己分析オンライン集中プログラム
【8/19(火)開催】説明会:自分らしさを一緒に見つけよう!「My Story Project」
【8/20(水)開催】第3回 研究者をつなぐ研究フォーラム~ライフサイエンスの交差点~
【8/24(日)開催】グローバルヘルスの課題について学び、議論しよう:WKCフォーラム【締切8/21(木)】
【8/21(木)開催】第3回 研究者をつなぐ研究フォーラム~ライフサイエンスの交差点~
【8/22(金)開催】中高生リサーチキャンパス「国際協力入門講座2025」
【8/26(火)開催】ウェディング探究 [これからの結婚式を考えよう]【締切8/23(土)】
【8/23(土)開催】東京大学理学部で考える女子中高生の未来2025
【8/24(日)開催】説明会:格安留学プログラム「第4回ワールド寺子屋アイルランド&イギリスプログラム」~これは私がずっと踏み出したかった一歩~
【8/24(日)開催】いろいろな大人の仕事を知る
【8/25(月)開催】説明会:自分らしさを一緒に見つけよう!「My Story Project」
【8/30(土)開催】新規ビジネス体験ワークショップ【締切8/29(金)】
【8/29(金)開催】中高生リサーチキャンパス「国際協力入門講座2025」
【9/6(土)-開催】自分らしい”社会との関わり方”を見つけたい人へ!国内外から500人以上が参加「10代と20代のためのNPOキャンパス2025」【締切8/31(日)】
【2025年8月-開催】自分らしさを一緒に見つけよう!「My Story Project」【締切8/31(日)】
【8/31(日)開催】いろいろな大人の仕事を知る -大人マシマシver-
【8/31(日)開催】説明会:自分らしさを一緒に見つけよう!「My Story Project」
【9/11(木)開催】説明会:毎日がちょっと不安な女子高校生のためのプログラム「STEP FOR TOMORROW 2025」
【9/20(土)開催】〜社会起業の第一歩〜 持続可能な社会とビジネスの両立
【9/27(土)開催】ジュニア工学教育プログラム「解析力学入門」【 締切9/21(日)】
【9/27(土)開催】偏差値だけじゃない、自分のやりたいことで高校を選ぼう! 地域みらい留学高校進学フェス
Qulii