イベント内容
ちば起業家育成プログラムU25編は、千葉県市川市を舞台に、地域の魅力や課題を現地で体感するフィールドワークを通して、「千葉県市川市を舞台に、地域の課題を分析し、未来の社会が求める独創的なビジネスプランを立案せよ!」というミッションのもと、地域資源や課題をヒントにビジネスプランを立案する6日間のプログラムです!
プログラム内では、起業家や専門家によるメンタリングや、プレゼンテーションの機会も提供され、実践的な学びと挑戦の場となっています。
起業や地域づくりに関心のある若者の皆さんの参加をお待ちしています!
【日程】
第1回 令和7年9月14日(日) 10:00-17:00:市内を探索し課題を発見しよう
第2回 令和7年9月15日(月・祝) 10:00-17:00:発見した課題を解決する仲間を募ろう
第3回 令和7年9月21日(日) 10:00-17:00:課題を解決するビジネスアイデアを練ろう
第4回 令和7年9月23日(火・祝) 13:00-17:00:効果・継続性の高いアイデアへ高めよう
第5回 令和7年9月28日(日) 10:00-17:00:アイデアを発表する準備をしよう
第6回 令和7年10月12日(日) 10:00-17:00:ビジネスピッチで共感を集めよ!
応募に関する情報
対象者 | 高校生・大学生 |
---|---|
応募条件 | 原則として、千葉県内在住・在学の高校生(中等教育学校後期課程生を含む)・高専生・大学生・大学院生・専門学校生等 ※ただし、県内で働く25歳以下の方や、県内で地域課題解決への取組に意欲的な県外在住の25歳以下の方も応募可能です。 ※これまでにビジネスプランを作成したことがなくても構いません。 |
開催場所 | 千葉商科大学市川キャンパス 〒272-8512 千葉県市川市国府台 1丁目3-1 ※第4回のみオンラインで実施します。 |
イベント日程 | 2025年9月14日(日)-10月12日(日) |
参加費 | 無料 現地までの交通費、昼食費、アイデア試作にともなう特別な材料費は個人負担となります。 |
応募締切 | 1次募集:2025年8月15日(金) 2次募集:2025年9月1日(月) 定員:25名 |
その他
令和7年度のちば起業家育成事業では、体験型の教育プログラムを提供し、参加者のアントレプレナーシップ向上を支援、将来の職業選択の幅を広げるとともに、千葉県の若年層の起業機運を高めることを目的としています。
イベントのパンフレット
こちらのイベントのパンフレットはこちらからご覧頂けます。(新しいタブで開きます)