【7/25(月)~開催】2日でWebサイトを作ってみよう!-Code Land オンラインサマーキャンプ2022-【締切8/3(水)】
【8/5(金)•7(日)開催】AIが絶対に負けないじゃんけんゲームを作ろう!-Code Land オンラインサマーキャンプ2022-【締切8/4(木)】
【中学生対象・高専進学に興味がある方にも!】 STEAM講座・上級編 オリジナル工場をつくって、カワサキ工場長になってみよう! キッズクリエイティブ研究所in竹芝・お台場Kawasaki Robostage
工場になぜロボットが必要か知っていますか? ふだんなかなか目にすることができない工場の世界。そのレイアウトや、そこで働くロボットにはものす...
【中高生対象】英語×好きなコト!7/26,27,28 3日間の日帰り研修 in Tokyo 英語でプログラミング、アニメーション制作、ミュージックビデオ制作体験をしよう
夏休みを利用して、英語でプログラミング、アニメーション制作、ミュージックビデオ制作を学び、実践してみませんか!? コースを担当する外国人の...
Life is Tech ! Camp プログラミング1日無料体験会
毎回ご好評いただいているLife is Tech ! Camp の1日無料体験会。 今年も開催が決定しま...
パソコン甲子園2020
全国の高校生等が、プログラミング、モバイル、いちまいの絵CGの3部門で情報処理技術などを競う大会です。予選を経て、2020年11月14日(土...
第5回スモウルビー・プログラミング甲子園 決勝大会 ~全国のライバルと対決!!キミの挑戦を待っている!!~
「スモウルビー・プログラミング甲子園」は、高校生以下を対象としたプログラミング競技会です。 スモウルビーを使ってゲームを攻略...
日本ゲーム大賞 U18部門
次世代を担うゲームクリエイター発掘を目的とする18歳以下を対象としたゲーム制作コンテストです。 ※現在、新型コロナウィルス感染症の影響...
名古屋文理大学 情報メディア作品コンテスト 高校生の部
高校生を対象に、オリジナル情報メディア作品を募集します。 詳細な要項につきましては、下記の
【小学生から大学院生まで】3/2~6 Ruby合宿2020春 参加者募集中 ~Rubyの聖地島根でプログラマとしてステップアップしよう~
「プログラミング言語を勉強してたけれど、何をしたらいいのかわからない」、「そろそろほかのプログラミング言語にチャレンジしてみたい」 そんな...
課題発見DAY Plus 「SDGsで遊ぶソーシャルハッカソン」
愛を持って社会に突っ込んでいく人になろう。 「SDGs」と「起業」を実践的に学ぶ事ができるイベントです。 SDGsを実現するためのアイデ...
【選ばれたチームはITのエンジニアやリサーチャーとの交流会に招待!】中高生情報学研究コンテスト
2022年度実施の高校新学習指導要領の実施もふまえて、情報学分野に関しすぐれた研究活動を行なっている中高生に、全国的な研究発表の場を与えると...
日本情報オリンピックジュニア大会 国際情報科学コンテスト「ビーバーチャレンジ 2019」
情報オリンピック日本委員会では、中高生及び小学生を対象とした国際情報科学コンテストを日本で開催しています。このコンテストは、 Bebras ...
第16回「スペースロボットコンテスト・ジャパンオープン」
今年で16回目となるSRCは、滋賀県立体育館(ウカルちゃんアリーナ)に場所を移し、内容も大幅にリニューアル。スペースロボットコンテストとは子...