イベント内容
自分次第で社会の「しくみ」を変えられる!?驚きと発見に出会う1DAYプログラムです。
このイベントでは「食と農のこれから」に挑む起業家のストーリーをお聞きします。
【プログラムの特徴】
・身近な疑問や行動が、社会とどのようにつながっているのかを体感する
・社会の「しくみ」を考えるゲーム型ワークショップを体験する
・社会の変革に挑戦する起業家のストーリーに触れる
※専門知識はなくてOK!「知りたい」「気になる」大歓迎です。
【講師】
株式会社坂ノ途中 代表取締役
小野邦彦氏
名古屋大学未来社会創造機構
FUTURE Society Studio 教授
齊藤 弘久氏
【タイムスケジュール】
13:00-13:15 アイスブレイク「最近心に残っている食体験」
13:15-13:45 ゲストトーク 「食と農のこれからを考える――坂ノ途中の取り組みを手掛かりに」小野邦彦氏
13:45-14:00 グループワーク
14:00-14:30 小野さんと齊藤教授を交えた参加者たちによる質疑応答と探求時間14:40-15:40 ワークショップ 「おにぎりゲームワークショップ」
15:40-16:00 発表・振り返り・今後のプログラムのご案内
応募に関する情報
対象者 | 中学生・高校生・大学 |
---|---|
応募条件 | 大学1-2年生、高校生、高専生 など |
開催場所 | 名古屋大学東山キャンパス豊田講堂シンポジオン 〒464-0814 愛知県名古屋市千種区不老町 |
イベント日程 | 2025年8月20日(水) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 2025年8月19日(火)正午 定員:先着100名 |
イベントのパンフレット
こちらのイベントのパンフレットはこちらからご覧頂けます。(新しいタブで開きます)