イベント内容
KOBE AI SUMMER FESTIVAL2025は神戸市が主催する、中学生から大学生、そして教育関係者の皆様を対象とした、 AI体験・探求ができる革新的なイベントです。
AIのトップランナーの基調講演やAIを研究する学生、AI活用をして事業展開する学生の成果発表などを提供し、 未来のAI人材を輩出することを目的としています。
【参加メリット】
・最新AI技術の実践的な学習体験
・業界トップクリエイターとの交流
・未来のキャリアパスの発見
・同世代の仲間とのネットワーキング
【スケジュール】
13:30-14:00 開場・受付
14:00-14:05 オープニング・イベント概要説明
一般社団法人教育AI活用協会
14:15-14:55 基調講演1
松尾 豊 氏:東京大学大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻/人工物工学研究センター 教授
15:00-15:40 基調講演2
坂之上 洋子 氏:一般社団法人42tokyo 理事長、経営ストラテジスト
15:45-16:30 基調講演3
超AI時代に必要なマインドセット~人生を楽しく歩むために必要なこと~
16:40-17:40 基調講演4
17:50-18:00 閉会挨拶
一般社団法人教育AI活用協会
応募に関する情報
対象者 | 中学生・高校生・大学生 |
---|---|
応募条件 | ・中学生 ・高校生 ・高専生 ・大学生(特に情報系・デザイン系) ・ 教員 ・保護者の方 |
開催場所 | 〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町1−4 デザイン・クリエイティブセンター神戸 |
イベント日程 | 2025年8月14日(木) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 08月14日 |