【1/16(木)開催】地球環境・宇宙・産業の基盤を支えるお仕事【締切1/13(月)】
著者と会えるオンライン読書会 vol.1
LEGO®︎で考えるワークショップ第1弾〜グローバル化に対応する都市開発をしてみよう!〜
東京五輪や将来的な外国人労働者の受け入れなど。 世界で進むグローバル化は日本でも進んできています。 そんな中、外国人にとってわかりづらい...
【中学・高校生対象】8/5 東京 先輩に聞く!高校留学のその先、大学進学とキャリア
高校時代の留学経験は、今後の進路にどのように生かしていけるのでしょうか。 毎年約500名の中高生に海外での異文化体験を提供しているAFSが...
【中1~高2対象】8/21-24@東京 世界と生きる準備はOK? 高校生留学生と、社会課題+異文化理解について学ぼう!
高校留学やホストファミリーなど、60年以上、異文化理解教育を行ってきたAFSの新企画! 「異文化理解サマースクール」では、地球規模の問題や...
【小学生から大学院生まで】8/19~23 Ruby合宿2019夏 参加者募集中 ~Rubyの聖地島根でプログラマとしてステップアップしよう~
「プログラミング言語を勉強してたけれど、何をしたらいいのかわからない」、「そろそろほかのプログラミング言語にチャレンジしてみたい」 そんな...
Z世代のためのプレゼンコンテスト ~学生の本気個々にあり!!!~
大人の世界ではたくさんプレゼンの機会があり、プレゼンテーションは社会で必須のスキルと言えます。インターネットの発明により、若者の多くが自由な...
”リケジョ”のシゴト知ろう、触ろう
夏休み特別企画 女子高生のための理系の職場見学会 A「科学・分析のシゴト」コース 40名 ~身近なものを分析してみよう~ B「住...
【優秀な提案は南極・北極で実施!!】第16回 中高生南極北極科学コンテスト
南極や北極は、人為的な汚染が少なく、地球や宇宙を理解する上で絶好の観測場所であり、科学の最前線でもあり...
【夏休み 宇宙飛行士模擬訓練!】つくばスペースキャンプ2019 [Bコース8/20~8/22]※コースにより一部内容が異なります
日本の宇宙開発の中心である筑波宇宙センターを学びの場とし、一部英語を取り入れた宇宙飛行士模擬訓練体験のプログラム
【夏休み 宇宙飛行士模擬訓練!】つくばスペースキャンプ2019 [Aコース8/7~8/9]※コースにより一部内容が異なります
【中学生対象】高円宮杯全日本中学校英語弁論大会 全国で1番大きい10万人規模のスピーチコンテスト
英語を使って自分の“思い”、伝えてみませんか? 今年で71回目を数える本大会は、高円宮妃久子殿下を名誉総裁にお迎えしている、国内最大級...
【博報堂主催!8/10】「自分の気持ちを動かす「ココロスイッチ」の探し方」
講師:ストラテジックプランナー 加藤由佳 内容:凹んでいるとき、何だか気分が乗らな...
【理系志望の女子中高生向け!】「未来のいのちと健康を支えるのは『あなた』2019」@東京女子医科大学
今年も、女子医大の理系女子プロジェクト「未来のいのちと健康を支えるのは『あなた』2019」を開始しました。女子中高生の皆さんのご参加をお待ち...