【1/16(木)開催】地球環境・宇宙・産業の基盤を支えるお仕事【締切1/13(月)】
【7/1(土)開催】400文字から始める起業作戦会議
中学生以上参加可能! SDGs×ワールドピースカフェ~学生のうちに知ってほしいfinancial literacy2023
昨年オンラインで全国から多くの学生が参加したテーマです。人生100年時代と言われる中、金融知識と判断力を身につけ...
MAKERS UNIVERSITY U-18
MAKERS UNIVERSITY U-18 第8期は、2023年3月27日(月)〜3月30日(木)までの3泊4日の合宿から始まる、理想に向...
【高校生対象】次世代リーダー養成スプリングキャンプTOPPA!!CAMP~未来に向けてシン・「セブン-イレブン」を創造せよ~@横浜上郷・森の家
質の⾼いインプットとアウトプットに濃密に取り組む中高生向けの体系的リーダー養成プログラム、「
2022年度春季高校生グローバルスクール
2022年度春季「高校生グローバルスクール」は『コミュニケーションを考える –これからの社会に向けて–』をテーマに開催します。 通信技...
令和4年度千葉県高校生留学フェア
激動の国際社会を、自分らしく生きるチケットを手に入れよう ~トビタテ!留学JAPAN及び新・日本代表プログラムについて~
TOHOシネマズ学生映画祭
TOHOシネマズ学生映画祭は、3つの部門を設けています。 ショートフィルム部門、ショートアニメーション部門は、学生監督の個性が存分に発揮さ...
#せかい部主催イベント「スウェーデン大使館ツアー」
約3年ぶりに大使館ツアーが復活です! 今回は北欧の「スウェーデン大使館」にご協力いただきまして、みなさん...
テクノロジーは“障害”をどんなふうにサポートできる? 自律走行型ナビゲーションロボット体験会&ミニトーク
「障害者週間」に合わせて開催します。“障害”をサポートするために作られた様々なテクノロジーに触れながら、“障害”とテクノロジーの関係について...
発見しよう! 身体能力を引き出す「コツ」 「運動能力開発・拡張」プロジェクト トーク&測定体験イベント
サッカー、ギター演奏、習字、プログラミング……さまざまなスキルを身につけるとき、「コツ」を知りたい! と思ったことがあるかもしれません。体を...
起業に挑む!未来を変えたい学生のための短期集中プログラム「飛行船」
学生から起業家へ、1か月でテイクオフ! その一歩を踏み出すための短期集中プログラム 時間と可能性にあ...
高校生が大阪大学で研究をしてみた~研究発表~第11回 「復号せずに計算可能な暗号方式の研究~定期考査への秘匿計算利用に向けて~」
SEEDSラボカフェは、意欲的な高校生が大学で実施した研究を指導教員と共に詳しく発表する企画です。 暗号はSNS、電子メールなど身の回りの...
高校生が大阪大学で研究をしてみた~研究発表~第10回 「プラスチック“で”持続可能な社会へ~触媒が拓く次世代のリサイクル~」
SEEDSラボカフェは、意欲的な高校生が大学で実施した研究を指導教員と共に詳しく発表する企画です。 今回は、ほとんど埋立て処分されている”...