【累計調達額285億円のベンチャーに提案】NYで「イチゴの植物工場」を運営するOishii Farmが、日本進出する場合の事業戦略を提案せよ!【締切3/21(金)】
【2025/3/20~23開催】中高生向け「1day部活フェスタ」6都道府県+オンラインで、トビタテ生が顧問を務める18以上の部活が集結。「好きかも!」に出会える1日限りの体験
【4/30(水)締切】テーマは自由! みなさんの素朴な疑問や興味関心に基づいた研究、社会課題などどんなテーマでも応募いただけます!
{{post.title}}
記事をもっと見る
【東大工学部✕日本航空宇宙学会共催】ミニ衛星CanSatコンペティション
CanSatは宇宙開発の第一歩です! ジュース缶を利用して作るCanSat(カンサット)は、超小型衛星開発の鍛錬をするツールとして世界...
freeeのサービス開発現場をのぞいてみよう
freeeは、みんながもっと自由にビジネス...
「IBM Think Lab Tokyo」で最新技術に触れて将来の働く姿を思い描いてみよう
IBMは、世界中でテクノロジーを使って未来...
自分らしい人生を送るアート思考 -「世界を動かす日本人50」選出!DG TAKANO社長特別講演
アート思考を使い、自分らしい進路の選び方を、世界的節水技術イノベーター「DG TAKANO」高野雅彰社長から直接学べる貴重な機会です。 参...
応用理工スプリングスクール2025 〜高校生向け1日体験教室〜
体験実験では、応用理工学類の実験装置を利用し、最先端の研究を実施している教員・大学院生から直接指導を受けます。 身近にある現象に関する実験...
ゲームクリエイターの祭典を福岡で開催!「GFF AWARD 2025」
今年で18回目を迎える福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2025」は、ゲームソフト部門、ゲームグラフィック・アート部門、AIゲームグ...
サイエンスの学びから将来の夢へ
大学で理系の分野を専攻した女性たちは社会人となり、さまざまな職業につ...
【高校生対象】次世代リーダー養成プログラムTOPPA!!CAMP 2025春〜「持続可能な「農業」の未来を創造せよ!」〜
農業はまさに今、重大な局面を迎えています。 気候変動、異常気象、農業用地や水の不足、そして世界的な人口増加も相まって、このままいくと数...
【中学生・高校生対象】同世代から大人まで!多様な価値観に触れて、自分と社会の未来を考えよう!My Story Project Fes. vol.4
「社会全体で中高生のキャリアデザインを応援する」が形になった特別な時間。未来のリーダーである中高生・大学生と現役の企業人・専門家が集い、自分...
高校生が企画した! 決して風化させない、80年前の記憶「みんなで考える平和ワークショップ」
広島、長崎に原子爆弾が投下されて80年、戦争体験者、被爆者の減少についての報道が多くみられる昨今、戦争非体験者にできることはなんでしょうか。...
【3/23(日)開催】レコーディング体験:自然の音を記録しよう! 〜音楽・映像業界を目指す君へ、プロの話を聴いてみよう
このイベントでは、普段何気なく耳にしている「自然の音」を実際に録音し、その魅力を発見する体験ができます。 風のそよぎ、鳥のさえずり、川のせ...
子どもの世界 探究キャンプ(3days来場) [夢中で学べる遊びをつくろう]
子どもが自分らしく居られる場所のポイントとして「面白さ」があります。 子どもが夢中...
空の仕事探究(1day来場) [空の仕事がどう変わるか調査しよう]
航空業界を目指している方も多いかと思いますが、航空業界にはどんな職業があるか知ってい...
サイエンストーク「北極海氷予報の最前線」
ArCS II イベントシリーズ「ようこそ、北極へ!」 サイエンストーク「北極海氷予報の最前線」 地球温暖化が進行する中、特に北極地...
リベラルアーツ×テクノロジー探究キャンプ(3days来場) [社会課題を解決するIT技術を構想しよう]
スティーブ・ジョブズはAppleを「リベラルアーツとテクノロジーの交差点にある会社だ...
ディズニー探究キャンプ(3days来場) [ヒット商品をマーケティングしよう]
「好きなこと」は学問につながります。 今回のテーマとなるディズニーもそのひとつ。
好きかも!に出会える祭典「1day部活フェスタ」
「好きかも!に出会える祭典」をテーマとし、全国の中高生を対象に1日限定でユニークな部活を体験できる特別イベントです! 普段の学校ではな...
「初音ミクNT」から考える!クリプトンの共創型エコシステム
クリプトン・フューチャー・メディアでは、「初音ミクNT」といったバーチャルシンガー・ソフトウェアを起点として、「音楽配信サービス」「ボカロ楽...
【東京大学(本郷)開催】中学生・高校生のための IT・プログラミングキャンプ
私たちは、中高生が創造力を高め、同世代の仲間と未来に踏み出すきっかけを届けるために、AI・プログラミングキャンプを春/夏休みに開催しています...
【日本大学理工学部】CST×DREAMプログラム‐回路部品を組み立て、プログラミングをして、 Smart Roverを走行させよう!‐
回路部品を組み立て、プログラミングをしてSmart Roverを走行させよう! 【プログラムのポイント!】 ・身近なテ...
【株式会社マイナビ(銀座オフィス)開催】中学生・高校生のための IT・プログラミングキャンプ
社会人×中高生で考える社会課題解決ワークショップ
「社会課題」ってなんだろう?だれが解決するの? 中高生の方は「社会課題」と聞いて、気候変動、ジェンダー問題、いじめ、貧困などニュースや...
【愛知県開催】生成AI時代の3Daysプログラミングキャンプ
各コースに特化したITエンジニアやデザイナーが監修したオリジナル教材! 未経験でも3...
高校生のためのキャリア開発プログラム
今の社会では、大学を卒業して企業に就職した人たちの約3...
【上智大学(四谷)開催】中学生・高校生のための IT・プログラミングキャンプ
【3/27(木)開催】「難民問題を知る 考える 行動する」高校生向けワークショップ
世界の難民は今や約1億2,000万人に達し、危機的な状況にあります。 難民支援の現場を知るAAR Japan[難民を助ける会]のスタッフに...
東京外国語大学体験授業
東京外国語大学の教員が、自らの専門分野について高校生向けに、やさしくかみ砕いて授業をいたします。 東京外国語大学の受験をお考えの高校生...
第37回春期ジュニア大使友情使節団・パラオ班 -海を越えて、心と心を結ぶ旅-
昭和60年(1985年)に外務省ならびに訪問先国公的機関の後援を得て開始しました。 小学校5年生以上高校生までの児童、生徒を海外に派遣し、...
高校生SDGs会議×ハウス食品グループ本社株式会社
高校生SDGs会議×ハウス食品グループ本社株式会社 100年後のカレーについて考えよう! (集合12:45-12:55) 13:0...
【関西大学(梅田)開催】中学生・高校生のための IT・プログラミングキャンプ
【名城大学(天白)開催】中学生・高校生のための IT・プログラミングキャンプ
【慶應義塾大学(SFC)開催】中学生・高校生のための IT・プログラミングキャンプ
【18歳以下対象】ガチ選挙カーに乗れる!中学生が運営する「せいじのひろば」@流山おおたかの森
架空の町「ぽりーず町」の議員になりきってオシゴトをします。 オシゴト内容は「選挙ポスターを作ろう」、「選挙カーに乗って演説してみよう」...
好きなことと生きていく〜東京藝大アーティスト編
中学生・高校生向け講座 「好きなことと生きていく~東京藝大アーティスト編」 受験倍率の高さやユニークな入試問題が話題となる東京藝術大学...
【3/29(土)開催】学芸員による展示レクチャー「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」
展覧会担当学芸員が詳しく展示作品を解説します(スライド使用)。 ※当日先着順、自由席です。 開始時間までに6階ホールへお越しください。 ...
【学生がイチから企画!】共創フェス2025~地球と暮らすアイデア~
「共創フェス」は、毎年定期的に開催している、iU生と参加者が協力しながら1日で学び・アイデアを創出するイベントです。 今回の「共創フェ...
―地域とアートの融合―小学生が地域づくりに関わるきっかけを、地域づくり団体の代表と地元の小学校に提案!高校生向け社会課題解決EVEプロジェクト4期募集開始!
EVE(イブ)は、これまで大企業349社 計1,730名の次世代リーダーが参加した研修を、高校生や大学生が参加できるものにアレンジしたプログ...
中高生記者募集!取材活動を通じて視野を広げよう
あなたの関心のあるテーマの取材をしましょう。 2025年4月開始の記者を3名募集します。 【イベントへの想い】 取材...
【レインフォレスト・アラインスコース】キリン・スクール・チャレンジ2025春休み開催:のみもの×持続可能な農業
日本の中高生が主役になって、世界の様々な課題解決に向けて挑戦するプログラム「キリン・スクール・チャレンジ」への春休み開催の参加者を募集してい...
【4/1(火)開催】「難民問題を知る 考える 行動する」高校生向けワークショップ
【東京都開催】生成AI時代の3Daysプログラミングキャンプ
【FSCコース】キリン・スクール・チャレンジ2025春休み開催:のみもの×持続可能な林業
春休み特別企画 見つけよう!わたしと世界の元気のヒケツ! in なごや地球ひろば
4月7日は世界中でみんなの健康を考える世界保健デー。 世界の人びとはどのようにして健康を守っているのでしょうか? 世界保健デーの前に...
[中高生向けビジネスコンテスト!日本語・英語・個人でもチームでも挑戦可能!]GTEビジネスプラン・グランプリ
「こんなのあったらいいな」ではなく、「困った問題について、お金を払ってでも何とか解決したい」と言う具体的に特定した問題解決型のビジネスプラン...
未来と健康のための高校生ビジネスコンテスト「高校生未来健康ビジコン2025」
その気付きが、未来を変える。 「一人ひとりのニーズに応じた多様なウェ...
聞いてみよう!世界をぐるっと!JICA海外協力隊リレートーク わたしのきっかけ in なごや地球ひろば
さまざまな国の生活や文化を知り、そこで暮らす人々との交流エピソードから世界をのぞいてみませんか? 4名のJICA海外協力隊経験者がお話...
【中高生対象】「中高生 政策決定参画プロジェクト」参加者募集!
【中高生対象】この夏、東京で国際交流しませんか?~TEENS SQUARE TOKYO PROJECT ~
【高校生/GW開催】その旅が、新たな私の始まりになる!地域留学体験プログラムLearning Journey
観光旅行ではない、体験だけでもない。 いつもの日常を抜け出して、今まで出会ったことのないような暮らしや地域でのイキイキした人々との出会い、...
【新中3-新高2対象】この夏、ハワイで現地の大学講師による英語レッスンと豊かな自然・文化体験を堪能しよう!
Hawaii Program 2025 ハワイ...
【4月-開催】海外の同世代とマンツーマンで楽しく会話して英語力を磨こう!【締切3/20(木)】
【3/27(木)•28(金)開催】待ち行列理論とその渋滞学における応用【締切3/20(木)】
【3/23(日)開催】サイエンスの学びから将来の夢へ【締切3/20(木)】
【3/20(木)開催】説明会:この夏、ハワイで現地の大学講師による英語レッスンと豊かな自然・文化体験を堪能しよう!
【3/20(木)開催】相談するのは恥ずかしいことじゃない!〜『スクールカウンセラー』がいることの意味って?〜
【3/23(日)開催】高校生が企画した! 決して風化させない、80年前の記憶「みんなで考える平和ワークショップ」【締切3/21(金)】
【3/24(月)開催】ディズニー研究会 [ディズニーの新企画を提案しよう]【締切3/21(金)】
【3/22(土)開催】海外大学進学セミナー ~国境を越え、一つ上のチャレンジへ~【締切3/21(金)】
【3/22(土)開催】 起業とは株式会社ジブンを作ること! 今を生き抜く力を身につける方法を教えます!【締切3/21(金)】
【3/23(日)開催】 フィリピン留学部:フィリピン留学者と考える理想的な海外留学の形を考えよう【締切3/21(金)】
【3/21(金)-開催】春季セミナーで効率の良いアルゴリズムを一緒に学ぼう!
【3/21(金)開催】起業を目指す私たちのオンライン交流会~同じ志をもった仲間と起業への想いを語り合おう~
【3/21(金)開催】何にでもなれる!花咲く人生をデザインしてみない?~ビジョンマップ作り&夢を語る会~90分で自分をアップデート!〜すごろくで目標発見の旅に出かけよう〜
【3/21(金)開催】毒と薬は紙一重 !?
【3/26(水)開催】日常を楽しく便利にするアプリ開発【締切3/22(土)】
【3/22(土)開催】有田焼と唐津焼を知ろう!~歴史・海外での広がり・未来のかたち~
【3/22(土)開催】美術史部:見てわからなければ、知って楽しもう!絵ってわからない人こそぜひ参加してください!(オンライン&東京で開催)
【3/22(土)開催】未来のモノづくりFES 2025
【3/22(土)開催】My Story Project Fes. vol.4|おわりのようなはじまり
【3/22(土)開催】ワオ高校オープンスクール
【3/22(土)開催】第9回おウチで大阪大学ロボットサイエンスカフェ
【3/22(土)開催】不思議でおもしろい脳のメカニズム
【3/22(土)開催】90分で自分をアップデート!〜すごろくで目標発見の旅に出かけよう〜
【3/29(土)開催】ジュニア講座「バーチャル教室でコンピュータを学ぼう(Season 3)」【 締切3/23(日)】
【3/27(木)開催】理系出身社員が語る、住まいのものづくりの面白さとは!?【締切3/23(日)】
【3/27(木)開催】サイバーエージェントの仕事を徹底解剖!【締切3/23(日)】
【3月下旬-開催】本気でWillを見つけるプログラムWillboost(3名限定無料)【締切3/23(日)】
【3/23(日)開催】 Space Travelium TeNQ 特別講義
【3/23(日)開催】新しい学びに出会おう!オンラインオープンキャンパス
【3/24(月)開催】マレーシア・サマースクール説明会
【3/27(木)開催】WOW! BASEゼミ 2025 組織を動かすリーダーシップ【締切3/25(火)】
【3/25(火)開催】自由なキャリアの第一歩を踏み出そう! 休学×フリーランスで見つけた”自分らしい働き方
【3/25(火)開催】学生向け:心から望む本当にやりたいことを見つける講座(参加無料)
【3/26(水)開催】投資とは何か?
【3/28(金)開催】東京外国語大学体験授業【締切3/27(木)】
【3/27(木)開催】高校生のための哲学スプリングキャンプ2025
【3/27(木)開催】全国のU-25と語ろう:テーマトーク&OST
【3/27(木)開催】学生向け:才能を見つけ活かす方法の本質を学ぶ講座(参加無料)
【3/29(土)開催】知らないのは損!業界の裏も表もお伝えします!-大人マシマシVer-
【4/13(日)-開催】好奇心を今、追求しよう「BEAU LABO」【締切3/30(日)】
【3/31(月)開催】説明会:この夏、ハワイで現地の大学講師による英語レッスンと豊かな自然・文化体験を堪能しよう!
【4/2(水)開催】中高生キャリア支援プログラム「私のコンパス」
【4/4(金)開催】説明会:2025年春休み&GW「地域留学体験プログラムLearning Journey」
【4/9(水)開催】国際教育協力とは?-スリランカの小さな村で私たちができること-
Qulii