劇的!バスツアー2024 ーシアター21編「k-zone “ 祈りの音”を聴く~Listen to the Sound of Prayer~」
次世代に舞台担う人材の育成を目的に、美術館が高校生及び15-18歳のユースの舞台鑑賞体験をサポート。 チケットの無料招待に加えて、アーティ...
暮らしながら何を学んだの?「2024年度キャップストーン発表会」
3月1日(土)に、SHIMOKITA COLLEGEにて、キャップストーン・プロジェク...
SHIMOKITA COLLEGE:感謝祭2025 ~下北一空~
SHIMOKITA COLLEGE 感謝祭は、シモキタカレッジに住む/住んでいたメンバー120名超が作る文化祭です。 本年は"感謝祭"とし...
【中学・高校生向け】海外大学経験者と語ろう!
「海外で学ぶってどんな感じ?」「どうしてその国・大学を選んだの?」「実際どうだった?」など、海外進学経験者とカジュアルに話す会です。 進路...
SHIMOKITA COLLEGEコミュニティ交流会~カレッジ生とご飯を食べよう&話そう!~
高校生・大学生・社会人がともに暮らしながら学び合う「レジデンシャル・カレッジ」のSHIMOKITA COLLEGEで、高校生〜社会人まで交流...
【3/16(日) 東京大学で開催】女子中高生向け:夢の実現プロジェクト~みんなのホンネ:「楽しい」で選ぶ進路~
女子中高生のみなさんへ!進路選びに迷っているあなたに贈る特別なイベント!! 進路選択は、未来を決める大きな決断です。特に理系進学を考えてい...
未来の教育探究キャンプ(2days・来場) [未来をつくる教育を探究しよう]
桜美林大学教育探究科学群の「探究」に挑戦してみませんか? 高校の枠を越えて集まり、...
おしゃべり美術館 ひらビあーつま~れ10年記念展
平塚市美術館では2015年に「対話による美術鑑賞事業」をスタートさせ、地域の市民からなる「ひらビあーつま~れ」のメンバーとともに、平塚市内の...
社会人×中高生で考える社会課題解決ワークショップ
「社会課題」ってなんだろう?だれが解決するの? 中高生の方は「社会課題」と聞いて、気候変動、ジェンダー問題、いじめ、貧困などニュースや...
ギャラリープロジェクト「中高生のための”はじめての”演劇Days 2025」
毎年ご好評をいただいている新国立劇場の中高生向け演劇ワークショップ。 6回目となる今回は、「中高生のための"はじめての"演劇Days 20...
考える!感じる!かたちにする!「高校生のためのクリエイティブワークショップ」
身の回りにあるものや出来事を、いつもと違った角度から見てみたら、もっと面白い発見があるかもしれません。 どんな大きな発明・発見も、そんな日...
「トビタテ!留学JAPAN」留学成果報告会
11月・12月に2都市とオンラインで4回に渡り開催...