【4/18(木)開催】昭和ブギウギ 近代音曲史入門「スイングの女王」
【11/21(火)開催】長寿の秘訣 知られざるジョージア料理の魅力
KUGS高大接続プログラム「金沢大学構内遺跡から過去を知る -鶴間遺跡の遺構・遺物から見た近世の金沢城下町と近代の監獄・刑務所-」
金沢大学には、角間・宝町・鶴間・東兼六の各キャンパスに遺跡(埋蔵文化財包蔵地)が存在し、旧金沢大学埋蔵文化財調査センターが25 年にわたって...
KUGS高大接続プログラム「城と歴史を活かしたまちづくり-冬の陣-」
この講座では「城と歴史を活かしたまちづくり」をメインテーマに歴史都市・金沢のまちづくりを考えます。 2024年度は3回に分けて開催して...
KUGS高大接続プログラム「大阪城の近現代史」
大阪城を建てたのは誰でしょうか。 この問いに対しては、誰もが豊臣秀吉を思い浮かべるでしょう。そのこと自体は誤りではありません。 それ...
【8/17開催】 子どもも大人もみんな集まれ!ドッキーワークショップで楽しく学ぶ夏休み考古学自由研究!
「土器って、どうやって作ったの?考古学って、どんなことをするの?」 普段、なかなか触れることがない考古学の世界へようこそ! この...
「ぶらり八王子歴史探訪」〜桑都(八王子)の礎を築いた 戦国山城 八王子城を行く〜
八王子日本遺産の三つの柱の一つ、八王子城は、北条氏の名将・北条氏照が築いた関東屈指の戦国山城でした。 桑都の物語は、氏照が八王子に居城を築...
【夏休みの自由研究や修学旅行前の平和学習に悩んでいる生徒の皆さん!】8/4 横浜 Memories of War~生の声で聴く6テーマの戦争体験~
このイベントでは「沖縄戦」「原爆」「海外での戦場体験」「戦後の満州引揚げ」「シベリア抑留」の6つのテーマから2つを選んで、実際に体験した方の...