【高校生向け】デザインを「つくる」ワークショップ in 広島市立大学
アントレプレナーシップ教育(起業家精神教育)の機会を拡大するため、高校生を主な対象に、デジタル工作機器を使ったワークショップを開催します。 ...
カーボンニュートラルと未来の農業を考えるワークショップ
広島大学Town & Gown未来イノベーション研究所が主催のイベントです! 地域と農業の未来をみんなで考えてみよう!
【東大発サマープログラム】広島の中高生&大学生×東大発イノベーション「あなたのアイディアが、広島の未来を変える!」
Innovation Program in HIROSHIMA 2025は、広島県内の...
【JICA中国主催】高校生国際協力体験プログラム
世界の問題について知り、自分たちに何ができるかを考える2泊3日の体験プログラムです。 開発途上国の現状や日本とのつながり、世界共通の課...
高校生が企画した! 決して風化させない、80年前の記憶「みんなで考える平和ワークショップ」
広島、長崎に原子爆弾が投下されて80年、戦争体験者、被爆者の減少についての報道が多くみられる昨今、戦争非体験者にできることはなんでしょうか。...
生育不良になった植物の診断をしてみよう!
みなさんは植物を育てた経験があると思いますが、植物を最後(収穫期)まで育てあげることができましたか? 途中で枯らせちゃったことはありません...
【10/26開催】脳科学者・池谷 裕二先生による特別講演会(広島大学霞キャンパス)
広島大学霞キャンパスでは、脳科学者の池谷 裕二(いけがや ゆうじ)先生をお迎えし、特別講演会を開催いたします!
JICA中国主催「高校生国際協力体験プログラム」
世界の問題について知り、自分たちに何ができるかを考える2泊3日の体験プログラムです。 開発途上国の現状や日本とのつながり、世界共通の課題な...
集え、高校生。今年のまちの主役は高校生 プロジェクトメンバー募集
まちのために私たちができることはなんだろう。 そんなことを考えたことはありますか? 私たちが生まれ育った街福山。 福山のまちをもっと盛...
「誰一人取り残されない」社会と向き合う! Youth Summit 2023 in 広島
投票率が上がったとしても日本の若者の声は政治の現場に届かないかもしれない。そんな危機感を胸に
国創りFES2023『人生最初の日』 満点の星空の下で、100人で創るキャンプフェス
圧倒的な星空の下 100人が集まるキャンプフェス 自分たち以外は誰もいない 完全貸切の空間で過ごす4日間 ...
トビタテ!留学JAPAN~第8期生募集説明会ワークショップ「留学×自分軸」広島編~
文部科学省は、意欲と能力ある全ての日本の若者が、海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的として、2013年10月より留学促進キャ...