【1/16(木)開催】地球環境・宇宙・産業の基盤を支えるお仕事【締切1/13(月)】
【7/1(土)開催】400文字から始める起業作戦会議
集え!創れ!未来のゲームクリエイター 日本ゲーム大賞2022「 U18部門」
...
「木に学ぶ、五感で考える」 Wood-Life Learning
「木」と聞いて、なにをイメージしますか。
ORYVES 第二回高校生ビジネスコンテスト
ビジネスコンテストの運営や審査員、全てを高校生の手で成し遂げます。 コロナ禍で思い通りの高校生活が送れていない皆さん! 貴重な高校生活を...
Brush-up Day [多様な人と協働し、プレゼンのコツを掴む1日]
英語でプレゼンテーションすることのコツをつかむ一日です。 「全国高校生グローバル・イングリッシュ・アワード」への出場予定者を、実行委員...
AIG高校生外交官プログラム 渡米プログラム
AIG高校生外交官渡米プログラム(AIG High School Diplomats U.S. Program/ HSD U.S.)は、毎年...
AIG高校生外交官プログラム 日本プログラム
AIG高校生外交官日本プログラム(AIG High School Diplomats Japan Program / HSD Japan)は...
中高生国際科学アイデアコンテスト つくばScience Edge2022
「つくばScience Edgeサイエンスアイデアコンテスト」は、「未来の科学者」の芽を発掘し、育てる、新たな試みです。科学に関するアイデア...
【中高生対象】2022年3月開催イングリッシュキャンプ! ~世界一周プロジェクト!世界の国について学び、英語で発信しよう~
今回の国内イングリッシュキャンプの ミッションは「世界一周プロジェクト!世界の国について学び、英語で発信しよう」です! 今こそ、日本にい...
MAKERS UNIVERSITY U-18 THINK BIG CAMP
風景とあそぶ ーわたしの在処ー
「いま、ここにいる」と、誰に伝えるでもなく記録/記憶する風景。 言葉ではとりこぼされてしまう「わたし」の現在を、風景として留める行為は、風...
イベントやりたい人集まれ! 【1/23(日)開催】はこだて国際科学祭 2022 キックオフ
はこだて国際科学祭2022キックオフは,はこだて国際科学祭2022(会期:2022年8月20日~8月28日,プレイベント期間:7月中旬~8月...
TEDxYouth@Wakakusa 2022
2022年1月23日(日)に、第2回目となる TEDxYouth@Wakakusa 2022を開催いたします。今年のテーマは"Choice"...