開催地域
千葉県
対象
高校生
開催日
2025年4月26日(土)-
応募締切
先着順

イベント内容

千葉大学先進科学センターは、国際物理オリンピックの予選でもある「物理チャレンジ」挑戦者のための講座を以下の要領で開催します。

物理チャレンジに関心がある、物理が好きで得意になりたい、という中高生の皆さん、千葉市科学館を会場にひと足早く大学の教員から物理を学べるこの機会に、ぜひ奮ってご参加ください。

※物理チャレンジ
(第21回全国物理コンテスト 物理チャレンジ)とは
20歳未満で大学などの高等教育機関に入学する前の高校生や中学生を対象とした全国規模の物理コンテストです。
成績が優秀な参加者は、翌年の国際物理オリンピックに日本代表として派遣されます。

公式ウェブサイト: http://www.jpho.jp/

【スケジュール】

・物理チャレンジ第1の理論問題の過去問を抜粋し、その解説や関連分野の学習
・実験課題の実施およびレポートのまとめ方の指導

第1回:令和7年4月26日(土) 10:00-17:00
開講式、実験講座、レポート書き方指導

第2回:令和7年4月27日(日) 10:00-17:00
理論問題(力学)

第3回:令和7年5月5日(月) 10:00-17:00
実験レポート指導、理論問題(電磁気)

第4回:令和7年5月6日(火) 10:00-17:00
理論問題(波動、熱、現代物理)、閉講式

応募に関する情報

対象者 高校生
開催場所 【4月26日•4月27日】
千葉市科学館
〒260-0013
千葉市中央区中央4-5-1

【5月5日•5月6日】
千葉大学西千葉キャンパス 理学部
〒263-0022
千葉市稲毛区弥生町1-33
イベント日程 2025年4月26日(土)-
参加費 講座受講料及び参加者の入館料はともに無料
応募締切 2025年4月21日(月)
先着順:26名
\SNSでシェアしてね/

-サイエンス
-, , , ,