イベント内容
10月23日の「化学の日」にちなんだ講演会が、2023年は早稲田大学で開催されます。
早大の化学系を代表する4名の研究者が、社会的に関心の高いテーマについて講演を行います。また現役生・卒業生によるグループインタビューもお届けする予定です。
参加費無料で、遠方の方はオンラインでの参加も可能です。「大学で化学を学んでみたい」、「早大の研究者から最先端の研究の話を聞いてみたい」、「化学の未来を知りたい」、という方は、ぜひご参加ください。
【スケジュール】
13:00~13:10
開会挨拶
跡部真人(日本化学会関東支部 支部長/横浜国立大学 教授)
13:10~13:30
講演「食を化学する」
中尾洋一(早稲田大学 先進理工学部 化学・生命化学科 教授)
13:30~13:50
講演「化学と持続可能性とカーボンニュートラル」
松方正彦(早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 教授)
13:50~14:00 休憩
14:00~14:20
講演「CO2をリサイクルする」
古川行夫(早稲田大学 先進理工学部 化学・生命化学科 教授)
14:20~14:40
講演「化学の力で水素を貯める:水素キャリア材料とその技術」
小柳津研一(早稲田大学 先進理工学部 応用化学科 教授)
14:40~14:50 休憩
14:50~15:20
グループインタビュー「化学はこれからの半世紀の生活をどう変えるか?」
15:20~15:30 国際化学オリンピックと早稲田大学
オプションで、講演終了後、中高生向けに学生実験室(2010年に早稲田大学で開催した国際化学オリンピックの会場)の見学ツアーを開催します。
早稲田大学・化学について現役生に質問することもできますので、奮ってご参加ください。
※要事前申込。希望者が多数の場合は、抽選となる可能性があります。
応募に関する情報
対象者 | 全年齢 |
---|---|
応募条件 | 中高生やその保護者の方、大学生、一般(どなたでも参加いただけます) |
開催場所 | 早稲田大学西早稲田キャンパス 〒169-8555 東京都新宿区大久保3丁目4−1 またはオンライン。 |
イベント日程 | 2023年10月14日(土) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 会場参加では定員200名になり次第。 |