マーケティング探究(1day来場)【電気自動車をみんなに広めよう】
新しく誕生した商品を広めるに、企業はどんなマーケティング戦略を展開しているのでしょう? 実際の企業の戦略を学び、高校生の視点で提案するゼミ...
フジタで “ 見て、触れて ” 楽しく学ぼう 建設
フジタの建設技術を“目で見て” “実際に触れてみて” 楽しく学んでください。 将来なりたい自分をイメージし、 進路選択(チャレンジ)できる...
子どもの世界 探究キャンプ(3days来場) [夢中で学べる遊びをつくろう]
子どもが自分らしく居られる場所のポイントとして「面白さ」があります。 子どもが夢中...
【高校生対象】じぶんらしさについて考える!全国の高校生〜社会人と交流できるサマープログラム OAcamp 2025
じぶんらしさってなんだろう?本当にやりたいことってなんだろう? こんなことを思ったことのある高校生のみなさんへ 自分の進路を考え始め...
自分理解ワークショップ(1day来場) 【やりたいことが学べる「最高の大学」の見つけ方】
自分はなにをするのが好きなんだろう? 自分のことを動詞で分析して、自分の好きなものや将来やりたいこと、 それが学べる大学を探してみよう!...
オカピのふるさとを知ろう:「地球の肺」コンゴ盆地について理解を深める
世界最大級の熱帯林が広がるアフリカのコンゴ盆地は、昨年7月によこはま動物園ズーラシアで生まれたオカピ「フラハ」のふるさとです。コンゴ盆地は、...
理系の魅力を大発見!青山学院大学理工学部研究室の扉を開こう!
「理系って難しそう?」「大学の研究ってどんなことをしてるの?」 ——
【高校生対象】真鶴町で自然と未来を探求する1泊2日のまちづくり体験ツアー! 〜森・海・空き家・歴史から考える、地域とウェルビーイングのリアル〜
本イベントは、神奈川県真鶴町を舞台に、地域創生やSDGs、ウェルビーイングに関心のある...
【8/2(土)開催】中学生・高校生対象:絵画修復体験 普段入ることのできない絵画修復工房で「絵画修復」を体験してみよう!
絵画の保存修復の世界を覗いて、実際に本物の油絵に触れて、修復のお話を聞いて学んでいただ...
ぽりふぇす〜政治って意外とオモシロイ!?〜
11時-16時 途中入退出自由(お祭り形式)
慶應義塾大学:オープンキャンパス2025~講義編~
「オープンキャンパス2025」は内容に応じて以下のとおり2編に分けて実施します。 ①講義編:学部ごとの学部説明・模擬講義を中心としたイ...
世界トップ大生と多国籍な仲間たちとグローカルに学び合う7日間@箱根
今年の夏は、日本にいながらにして、海外へ行ったのと同じ“スーパーグローカル”な体験はい...