イベント内容
ナイジェリア北東部の紛争が絶えない地域に暮らす18歳のファティマさんは、何度も中途退学を経験。
国連や支援団体のサポートにより復学し、現在は中学3年生として熱心に授業に参加しています。
イベントに登壇し、アフリカの子どもたちやユースの声を発信します。
世界では今、紛争や災害が後を絶ちませんが、どのように困難な状況であっても、教育は子どもたちに希望と選択肢をもたらします。
反対に、教育の機会を奪われた子どもたちは将来の選択肢が著しく狭まってしまいます。
危機的状況にあっても子どもたちへの教育は続けられなくてはならないことを、ファティマさんや国連職員、日本の議員がお伝えします。
【多様な登壇者による、現場からのメッセージ】
イベントでは、Education Cannot Wait(ECW)やユネスコの職員、日本の国会議員なども登壇し、アフリカの危機状況下の教育機会を保障するために、日本とアフリカ諸国が果たすべき役割と共創の可能性について議論します。
応募に関する情報
| 対象者 | 全年齢 | 
|---|---|
| 応募条件 | このテーマに関心のある方ならどなたでも | 
| 開催場所 | パシフィコ横浜 展示ホールD 〒220-0012 神奈川県 横浜市西区みなとみらい1-1-1 | 
| イベント日程 | 2025年8月20日(水) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 応募締切 | 2025年8月19日(火) 17:30まで。 先着:150名 | 
 
 
 
![進学サミット in 渋谷 [大学生と話せる「大学生相談ブース」]](https://qulii.jp/wp-content/uploads/2025/10/summit-2-640x240.png) 
 
