【5/31(土)開催】宇宙への旅立ち:熱いビッグバン以前の宇宙を見る
【5/19(月)開催】カラス、掘ったら沼りました
【7/30(水)開催】中高生対象:新しい素材を使った身体に負担の少ない再生医療!甲南大学(神戸市)の教授が東京で、わかりやすく説明します!
再生医療とは、機能障害や不全となった組織・器官に対して、細胞や人工材料を投与して機能を再生させる治療法です。 再生医療が実用化・普及されれ...
2024年度 MIRAIの工学女子シンポジウム
教科や科目の得意・不得意だけで、将来のことを考えていませんか? いま学校で勉強している事のその先にある、さまざまな選択肢。 実は、理系・...
【第15回学生SDGsフォーラム】 高校生の体験参加の募集!茨城大学でSDGsを発見しよう
持続可能な未来への一歩。 茨城大学では毎年「学生SDGsフォーラム」を開催しています。 イベントでは茨城大学のいろんな学部・研究科の...
カラダで感じる新しい体験をしてみよう!
研究とは、どんなものでしょう? 研究室では、だれがどんなことをしているんでしょう? 未来館には、個性豊かな研究者たちが研究をおこなう...