サン美美術部:じっくり見る、ガレの芸術
中学生・高校生対象のサントリー美術館の美術部、略して「サン美美術部」のイベント。 19世紀後半のフランスを中心に活躍した芸術家エミール...
【3/29(土)開催】学芸員による展示レクチャー「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」
展覧会担当学芸員が詳しく展示作品を解説します(スライド使用)。 ※当日先着順、自由席です。 開始時間までに6階ホールへお越しください。 ...
【2/23(日)開催】学芸員による展示レクチャー「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」
情報リテラシー講座『AIとの上手な付き合い方』
専修大学スマートキャンパス推進プロジェクトでは、急速に発展するAIを学ぶ機会として情報リテラシ―講座『AIとの上手な付き合い方』を開催いたし...
【4/2-4/4開催】[15歳-20歳対象] 参加無料・交通費支給・昼食夕食付!仲間と一緒にSDGsに貢献するソーシャルビジネスアイデアを企画する特別な3日間 in 千葉大学墨田キャンパス(〆3/9)
\SDGsエンジョイ・キャンプとは?/ サステナビリティに取り組むスタートアップ事業の方々にご協力いただき、講義・企業見学・グループワ...
【最多投票は一眼レフカメラ】3月の課外活動を写真に収め、対話する時間
「日本・ミャンマー学生会議」ミャンマー人学生と文化、学術交流しませんか?(大学教授による基調講演あり)
2021年の国軍によるクーデター以降、日緬の学生交流は困難な状況にあります。 クーデターから約4年が経った今、軍事政権下で自由が抑圧される...
ディズニー研究会(1day来場) [ディズニーの新企画を考えよう]
ディズニー研究会というサークルをご存知でしょうか。実は日本の多くの大学で設立され、大...
好きなことと生きていく〜東京藝大アーティスト編
中学生・高校生向け講座 「好きなことと生きていく~東京藝大アーティスト編」 受験倍率の高さやユニークな入試問題が話題となる東京藝術大学...
自分の活かし方を見つけよう!他人に目標をたててもらう『タニモク』体験会
「セキュアスカイ Hello World」は、セキュリティ関連のイベントや活動に参加したいものの、知識や技術に自信がない学生たちのはじめの一...
【2/22(土)開催】高校生以上対象:カフェインを実際に測ってみよう!薬や飲み物の成分を調べる化学の魔法・クロマトグラフィーの体験イベント ~クロマトフリーク~
クロマトグラフィー、聞いたことあるでしょうか。 紙に水性ペンでちょこっと印をつけて、水に浸すと色んな色に分かれて見えてきます。 これはペ...
LEARN with Porsche 2021-2024 これからの教育探究会議
パンデミック、国際紛争、グローバルサウスの台頭、そして生成AIの社会実装など、社会は大きな変化の波の中にあります。 これまでの教育は、明確...