【1/16(木)開催】地球環境・宇宙・産業の基盤を支えるお仕事【締切1/13(月)】
著者と会えるオンライン読書会 vol.1
【中高生対象】来たれ!『2024リーガル女子 in 関西』 ~中高生のみなさん、法律家の仕事って知りたくない?~
法律家(弁護士・裁判官・検察官)といっても、その仕事内容はさまざま。 今いきいきと活躍する女性法律家たちが、仕事の内容や魅力についてお話し...
スーパー発電菌をみんなで探そうプロジェクト2024
私たちの毎日の生活に欠かせない「電気」をつくる微生物を探す市民参加型研究(シチズンサイエンス)に参加してみませんか? 昨年にひき続き、今年...
リベラルアーツ×テクノロジー(1day 来場) [インターネットで生活を便利にするには?]
スティーブ・ジョブズはAppleを「リベラルアーツとテクノロジーの交差点にある会社だ」と言っていました。 私達の身の回りにあるテクノロ...
世界No.1人口のインドで起業!? 「インド流”起業家マインド”の秘訣とこれからの時代を作るグローバル人材にとって大切なコト」
インドで起業し、貧困解決と食の安全をテーマに10年以上活躍する女性起業家のスペシャルトーク 世界的にも注目を浴びるインドを舞台に、「イ...
導電性プラスチックを作ろう!「透明フィルムスピーカーへの応用」
2000年にノーベル化学賞を受賞した白川英樹博士みずからが、実験を通して化学の不思議さ、面白さを伝える特別実験教室です。 テーマは電気を通...
【学習院大学(目白)開催】Life is Tech ! Summer Camp 2024
ITキャンプとは、春夏冬休みにAIやプログラミング、デジタルアートを学...
AI×クリエイティブ無料体験会
昨今、ChatGPTやStable Diffusionをはじめとした生成AI技術が急速に発展し、今後もますます身近な存在となることが予想され...
【名古屋開催】夢を形にする挑戦の舞台! Tongaliビジネスプランコンテスト2024 決勝戦(観覧)
東海発アントレプレナーシップ教育プログラム「Tongali」は、大学生・大学院生・ポストドクター・中学生・高校生を対象とし、学生発ベンチャー...
グローバル・イングリッシュ・デイ in 町田キャンパス [英語でつながろう、伝えよう]
英語での活動にチャレンジするグローバル・イングリッシュ・デイ! ビジネスの現場で...
衣装クリエイターとファッションの基礎を学ぼう!
ファッションを学びたいけど、どこから手をつけていいかわからないとお悩みの中学生・高校生はいませんか? そこで、原宿AIAでは客員講師に...
U-22プログラミング・コンテスト2024
U-22プログラミング・コンテストは自らのアイデアと技術を武器に、挑戦していく若者を応援する、作品提出型のコンテストです。
葉っぱや花のかたちを「愛(み)る」 ~見方を知って6月の植物を楽しむ~【緑地を探ろう!】
葉っぱや花の "かたち" を見て名前を調べるのが、植物観察の第一歩。 その基本をおさえ、大手町の森、Otemachi One Garden...