【3/29(水)開催】非線形・非平衡 5 非平衡現象
【4/15(土)開催】時の歴史と時刻の仕組み
【3/12(日)開催】宇宙・天文好きにおすすめ「とらのもん宇宙塾 科学を社会につなぎ宇宙を文化圏に~人工流れ星への挑戦~」
港区立みなと科学館では併設のプラネタリウムホールにて、定期的に天文・宇宙に関連した講演会「とらのもん宇宙塾」シリ...
NEURO SQUARE(ニューロスクエア)-脳とこころのライブトーク
ニューロスクエア —脳とこころのライブトーク— ...
特別展「毒」
「毒はコワい…」でも、だから興味をそそる! 実は、この世界は「毒」だらけ。もちろん我々の近くにも…。 「毒」の世界へようこそ! 「...
【高校生対象】HLAB 国内外の大学生が全国4地域で高校生向けサマースクールを開催!
伝統ある全寮制のリベラル・アーツ&サイエンス教育をモデルとした、...
あのGABAチョコレートの仕掛け人?!機能性食品を研究開発する株式会社ファーマフーズに潜入、企業で研究する様子や実際の体験談を聞きに行こう!
研究職を目指す方必見! 大学に残って研究するか、企業に研究者として就職する...
白馬インターナショナルスクール サマースクール2022 「テーマ:SDGs(持続可能な開発目標)とアクション」
白馬インターナショナルスクールは、今年もサマースクールを開催いたします。 新型コロナウィルスの脅威が引き続き世界を覆う中、まさに予想不...
【グローバル課題研究発表コンテスト】Global Link Online 2022
Global Link Onlineとは… 2021年からスタートした、オンラインによ...
持続可能な発展を導く科学技術人材育成コンソーシアムGSC広島 ~世界を舞台とした教育プログラムと地域の産学官連携による人材育成~
GSC(グローバルサイエンスキャンパス)とは? グローバルサイエンスキャンパスは、科学に興味を持つ高校生のために大学の中で行っている最...
名大 MIRAI GSC:未来の博士人材育成プログラム
名古屋大学オリジナルの理数教育プログラムで、最先端の研究に携わる講師陣ととも...
人類の未来をつくる独創的研究者の育成
『来たれ、人類の未来を担うイノベーターたち‼』 金沢大学GSCは、未来課題の探求に関して意欲と志のあるみなさんの斬新で刺激的な関心や問題意...
東京大学で研究活動をしてみたい高校生! UTokyoGSCに参加してみませんか? 【応募締切:5/31(火)正午】
東京大学グローバルサイエンスキャンパス(UTokyoGSC)では、東京大学の様々な学問分野を活かした「STEAM*型教育プログラム」を受けら...
ATI & 資生堂S/PARK Museumコラボ企画 香りのワークショップ
資生堂の研究職について学ぶことのできるATIとのコラボ企画です! 資生堂研究員の方からのレクチャーとワークショップを行います。 また、1...