U-22プログラミング・コンテスト2024
U-22プログラミング・コンテストは自らのアイデアと技術を武器に、挑戦していく若者を応援する、作品提出型のコンテストです。
葉っぱや花のかたちを「愛(み)る」 ~見方を知って6月の植物を楽しむ~【緑地を探ろう!】
葉っぱや花の "かたち" を見て名前を調べるのが、植物観察の第一歩。 その基本をおさえ、大手町の森、Otemachi One Garden...
B日程【高校1-2年生対象】IoT をテーマにした探究活動に取り組もう!(電気通信大学 UECスクール)
電気通信大学では、高等学校1•2年生および中等教育学校4•5年生を対象に「大学で何を学ぶか、どのように学ぶか」を理解して頂くことを目的に、「...
A日程【高校1-2年生対象】IoT をテーマにした探究活動に取り組もう!(電気通信大学 UECスクール)
クールジャパン動画制作プログラム2024 〜日本の魅力を海外に発信せよ〜
本プログラムは、内閣府「クールジャパン」とのコラボプログラムで、10日間で地域や地域に根ざした事業者の魅力を言語化・取材し動画を制作・発信す...
高校生向け探究ブートキャンプ「BEGIN(Basic Education Growing Infinity Nexus)Program」
APUの学生が日本の高校生と創る「探究ブートキャンプ」! BEGIN(Basic Education Growing Infinity N...
“世界の入り口に立とう!とびだせ!高校生2024”
このセミナーでは、「世界の入り口に立とう!」をテーマに、共通の関心をもつ同世代の仲間と熱く深く語り合います! 国際社会で生きるために必要な...
オープンマインド 〜自分を表現する〜「UMIKAZE INFINITY(週末探究体験)」
自然と触れ合い、学ぶ。 固定概念を変える実体験が生きる力を育てる。 教室を飛び出し、世界の現場を舞台に生きる力を身につけるインフィニ...
オーストラリア留学フェア
オーストラリアの教育機関で学ぶことにより、学びとキャリアの可能性が広がります。 留学フェアは、参加教育機関の担当者に直接相談し、情報や...
「好き!」の先にある未来 ―理系で学ぶ楽しさを語ろう―
将来の進路についてあれこれと悩む中高生や保護者の皆さまは数多いことと思います。 理系で学んで社会で活躍する先輩たちの話を聞いてみませんか?...