イベント内容
脳と人工知能を対比しながら、脳の動作原理を考察し、その使い方と育て方を考えます。
ここでは私たちの脳に宿る「知能」を「生命知能」と呼び、人工知能的な知能とは区別します。
「生命知能」と「人工知能」はどのように異なるのでしょうか?
人工知能の急激な発展もあり、人工知能は脳を超えるのではないかと喧伝されています。
しかし、人工知能が脳を超えるとはどういうことでしょうか?
そもそも脳は何のためにあるのでしょうか? このような素朴な疑問を高校生の皆さんと考えます。
イベントの詳細や詳しい申込方法は、イベント公式HPからご確認ください。
東京大学メタバース工学部ジュニア講座は、主に中高生やその保護者を対象とした講座です。
参加費は無料です。
【スケジュール】
2025年6月8日(日) 13:00-16:00
第1部:脳をリバースエンジニアリングしよう!
第2部:脳の仕組みから芸術や科学を考えてみよう!
第3部:座談会と質問コーナー
応募に関する情報
対象者 | 中学生・高校生 |
---|---|
応募条件 | 主な対象は中学生、高校生ですが、それ以外の方も参加可能です (対面参加は中高生のみ) |
開催場所 | 東京大学本郷キャンパス 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 またはオンライン |
イベント日程 | 2025年6月8日(日) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 2025年5月25日(日) ※応募者多数の場合は抽選 |