イベント内容
応用理工学類の実験装置を利用し、最先端の研究を実施している教員・大学生から直接指導を受けます。
身近にある現象に関する実験を体験して科学技術により興味を深めてみませんか?
【体験実験】
14:30~ (約2時間)
①電気抵抗ゼロの世界 ~超伝導を体験しよう~
②ラジオの製作と電波の基礎
③切らずに中身が見えるMRIを体験してみよう
④半導体発光素子の仕組みと光通信で音楽を!
⑤半導体デバイス製造工程の世界 ~微細パターン形成を体験しよう
⑥光る半導体ナノ粒子を作ろう!
⑦パワーデバイスを作ってみよう
⑧ガラスみたいな金属を作ってみよう!
⑨未来を拓くプラズマ ~最先端のプラズマ研究を体験してみよう! ⑩走査電子顕微鏡
⑪原子を見よう!~走査トンネル顕微鏡~
⑫X線で結晶の写真を撮影してみよう
⑬レーザーで透明物質を加工しよう
⑭身近な物・現象を科学の目で見ると
【講義体験】
13:15~(約1時間)
「光工学の進展における光の波動性と粒子性」
講師 筑波大学数理物質系 嵐田 雄介 先生
応募に関する情報
対象者 | 高校生 |
---|---|
開催場所 | 筑波大学第3エリアA棟 3A402室 〒305-0006 茨城県つくば市天王台1丁目1-1 |
イベント日程 | 2024年3月28日(木) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 2024年3月20日(水) 先着:80名 |
イベントのパンフレット
こちらのイベントのパンフレットはこちらからご覧頂けます。(新しいタブで開きます)