コンテスト概要
全国高校生マイプロジェクトアワードは探究学習・マイプロジェクトを実行した全国の高校生が一堂に会し、活動の発表・参加者との対話を通して次の一歩を考える、日本最大級の「学びの祭典」です。
◎学校を超えて、チャレンジをしてきた同世代の取り組みを知る、互いに高めあうことができる!
◎社会人や大学生代のサポーターからフィードバックをもらい、探究の今後や今持っている課題についても一緒に考えることが出来る!
リサーチ段階や、実践準備中の取り組みであっても今後の刺激になるような機会にできたらと考えております。
MY PROJECT AWARDの詳細は下記ページよりご確認ください!
https://myprojects.jp/award/
賞
賞:文部科学大臣賞、マイプロジェクトアワード特別賞、全国優秀賞、地域Summit各賞など
応募に関する情報
| 対象者 | 高校生 |
|---|---|
| 応募締切 | 2025年12月5日(金) 17:00まで |
その他
【開催期間】
2025年12月-2026年3月
【参加の流れ】
エントリーし書類選考を通過すると、「地域Summit」(2025年12月-2月@全国各地)に出場できます。
その後動画を提出し、動画選考を通過すると、「地域Summit Advanced」(2026年2月21日@オンライン)に出場できます。
「地域Summit Advanced」を経て選ばれた48プロジェクトが、「全国Summit」(2026年3月20日〜3月22日@東京都内)へ出場できます。
【エントリー方法】
下記公式webからアクセスできるリフレクションフォームページより、フォームの提出をすることでエントリーとなります。
全国高校生マイプロジェクトアワード2025公式web
https://myprojects.jp/award/
【参考】
①「全国高校生MY PROJECT AWARD」告知ムービー
https://youtu.be/hQ2pjHpBwp8?si=r6Xytwc1lNdzCB-M
②マイプロジェクトアワード2024地域Summitメディア掲載
https://www.katariba.or.jp/news/2025/02/03/46750/
③マイプロジェクトアワード2024全国summit開催レポート
https://myprojects.jp/article/report/summit_zenkoku2024_01/