Qulii(キュリー)トップページ
オンラインイベント一覧 大学講義一覧 イベント一覧 記事一覧 お問い合わせ
イベント EVENTS 記事 ARTICLES オンライン ONLINES 大学講義 UNIVERSITY

高校生

January 13
-16:00
【1/16(木)開催】地球環境・宇宙・産業の基盤を支えるお仕事【締切1/13(月)】
トークセッション 中・高生向け

【1/16(木)開催】地球環境・宇宙・産業の基盤を支えるお仕事【締切1/13(月)】

TAGS
#三菱電機株式会社主催#中学生#技術職ってどんなお仕事?#理系を選んだ理由は?#高校生
July 01
20:00-22:00
【7/1(土)開催】400文字から始める起業作戦会議
ワークショップ 高校生向け

【7/1(土)開催】400文字から始める起業作戦会議

TAGS
#アイデア考案#スタートアップコンテスト#ビジネス#新しいことにチャレンジ#高校生
テイク・アクション・キャンプ・ジャパン2024夏 募集終了しました
静岡県 キャリア教育 締切済み

テイク・アクション・キャンプ・ジャパン2024夏

世界で起こっている環境問題、貧困問題や戦争と平和、ジェンダー、差別、SDGs・・・といったさまざまなトピックについて学び、アクティビティーを...

【高校生対象】Summer Studio 2024 トンコハウスとつくるワークショップ・展覧会 「八百万の神(やおよろずのかみ)をテーマに、キャラクターとストーリーをつくろう」 募集終了しました
東京都 キャリア教育 締切期限:先着順

【高校生対象】Summer Studio 2024 トンコハウスとつくるワークショップ・展覧会 「八百万の神(やおよろずのかみ)をテーマに、キャラクターとストーリーをつくろう」

ワークショップは、トンコハウスのアニメーション制作に携わるクリエイターが講師となり、小学生・中学生・高校生それぞれを対象に、作品づくりの楽し...

U-18 アーティストコンテスト2024 募集終了しました
全国 コンテスト 締切済み

U-18 アーティストコンテスト2024

主役は、キミだ。 You will be the star. デジタルとクリエイティブの力で自分を表現する18歳以下のみなさんを応援す...

【サイエンスカフェ】リサイクルでは解決しないプラスチック問題 – 東京大学で研究者と学ぼう- 募集終了しました
東京都 サイエンス 締切済み

【サイエンスカフェ】リサイクルでは解決しないプラスチック問題 – 東京大学で研究者と学ぼう-

世界のプラスチック生産量が4億トンを超えています。そして、ゴミ処...

多言語教育ワークショップ ~言語学習におけるコミュニティの役割をあらためて考える~ 募集終了しました
神奈川県 キャリア教育 締切期限:要問合せ

多言語教育ワークショップ ~言語学習におけるコミュニティの役割をあらためて考える~

慶應SFCは、「多言語」をスローガンに、学生たちが複数の言語を学ぶことを後押ししながら、それぞれの言語がお互いに対等な関係で先端的な教育方法...

高校生の為の起業・経営ワークショップ ~スタートアップで未来を構想する~ 募集終了しました
神奈川県 キャリア教育 締切期限:要問合せ

高校生の為の起業・経営ワークショップ ~スタートアップで未来を構想する~

本プログラムは、 ①すでに営利・非営利を問わず起業して活動している高校生 ②将来に営利・非営利を問わず起業して特定の社会課題や顧客課題を...

酪農学園大:獣医大学が運営する高校生発表企画「サイエンスファーム2024」 募集終了しました
北海道 サイエンス 締切済み

酪農学園大:獣医大学が運営する高校生発表企画「サイエンスファーム2024」

本会...

工業や農業に興味のある中高校生あつまれ「ポルシェで耕せ 〜60年代の空冷ポルシェを整備して小麦畑を耕し、ものづくりの面白さを感じる5日間〜 募集終了しました
北海道 キャリア教育 締切済み

工業や農業に興味のある中高校生あつまれ「ポルシェで耕せ 〜60年代の空冷ポルシェを整備して小麦畑を耕し、ものづくりの面白さを感じる5日間〜

「LEARN with Porsche」は、未来の壁に立ち向かっていくスカラーシップ生を探し、これからの学びに必要な心構えと夢をプレゼントす...

君の学びを変えるサマーセミナー「君の視点から始める学び 〜協働して学べという時代にあえて一人で学ぶ意味を考えてみる〜」 募集終了しました
全国 キャリア教育 締切済み

君の学びを変えるサマーセミナー「君の視点から始める学び 〜協働して学べという時代にあえて一人で学ぶ意味を考えてみる〜」

LEARN with Porsche」は、未来の壁に立ち向かっていくスカラーシップ生を探し、これからの学びに必要な心構えと夢をプレゼ ントす...

虫調査プログラム~閉ざされた庭に住む生き物の秘密に迫れ~ 募集終了しました
京都府 サイエンス 締切済み

虫調査プログラム~閉ざされた庭に住む生き物の秘密に迫れ~

100年前に生まれたこの庭は、普段は非公開の庭である。 そこは、外から遮断された稀有な空間である。 ずっと変わらない環境がそこには残って...

【山形県会場】多様な知識や知恵がぶつかり合い、未来につながる「実行力」について体験的に考える「SFC未来構想キャンプ」 募集終了しました
山形県 キャリア教育 締切期限:要問合せ

【山形県会場】多様な知識や知恵がぶつかり合い、未来につながる「実行力」について体験的に考える「SFC未来構想キャンプ」

SFCでは、今年も「未来構想キャンプ」を開催します。 「キャンプ」は、いわゆる「野営」ではありませんが、現場で自分たちの能力や経験を活かし...

文化学園大学ファッションショーバックヤード見学 ―華やかなショーの舞台裏をのぞいてみよう!In文化学園大学― 募集終了しました
東京都 キャリア教育 締切済み

文化学園大学ファッションショーバックヤード見学 ―華やかなショーの舞台裏をのぞいてみよう!In文化学園大学―

文化学園大学服装学部ファッションクリエイション学科では、企画からデザイン・縫製・アクセサリー製作、そしてモデル・...

66 / 190« 最初へ‹ 前へ6465666768次へ ›最後へ »

プログラム掲載依頼はこちら

お問い合わせ

事業・サービスに関するお問い合わせはこちら

CONTACT

人気のタグ一覧

  • 高校生
  • |
  • 中学生
  • |
  • 東京都
  • |
  • 進路選択
  • |
  • SDGs
  • |
  • 同年代と交流
  • |
  • サイエンス
  • |
  • 講義体験
  • |
  • グループワークあり
  • |
  • ディスカッションあり
  • |
  • 課題解決
  • |
  • ビジネス
  • |
  • キャリア
  • |
  • 東京
  • |
  • 大学生メンターあり
  • |
  • 桜美林大学主催
  • |
  • 社会課題
  • |
  • 3日間のプログラム
  • |
  • 2日間のプログラム
  • |
  • 起業
  • |
  • 大人もOK
  • |
  • スキルアップ
  • |
  • プログラミング
  • |
  • 大阪府
  • |
  • 神奈川県
  • |
  • 視野を広げる
  • |
  • テクノロジー
  • |
  • IT
  • |
  • 学生団体主催
  • |
  • 国際交流
  • |
  • 大学生
  • |
  • 同世代と交流
  • |
  • ワークショップ
  • |
  • 愛知県
  • |
  • まちづくり
  • |
  • プログラム説明会
  • |
  • 国際協力
  • |
  • アイデア考案
  • |
  • 東京大学
  • |
  • 環境問題
  • |
  • 4日間のプログラム
  • |
  • さとのば大学主催
  • |
  • 社会課題解決
  • |
  • 留学体験談
  • |
  • 前提知識不問
  • |
  • 大学主催
  • |
  • ディスカッション
  • |
  • 初心者OK
  • |
  • ベネッセ主催
  • |
  • 高校生企画
  • |

カテゴリ一覧

  • IT
  • |
  • イベント紹介
  • |
  • キャリア教育
  • |
  • コンテスト
  • |
  • コンテスト(イベント用)
  • |
  • サイエンス
  • |
  • サービス紹介
  • |
  • プレスリリース
  • |
  • 国際交流
  • |

関連サイト

Qulii Paper(キュリーペーパー)
キュリー株式会社会社概要
Hack the world × Qulii
キュリー公式Twitter
キュリー公式Facebook
キュリーのオンライン配信

Qulii(キュリー)トップページ

キュリー株式会社

お問い合わせ / イベント掲載のご依頼 / 記事掲載掲載のご依頼 / オンライン配信のご依頼 / 動画教材制作のご依頼

〒110-0034 東京都文京区湯島2丁目1−15 ヒキタカ湯島ビル3階
代表取締役:王昌宇
MAIL: contact@qulii.jp
TEL: 080-4960-0680

Copyright© Qulii (キュリー) , 2025 All Rights Reserved.