【5/7(水)-開催】SDGs探求学習プログラム【締切5/6(火)】
【10/10(木)開催】プロと語る「地域づくり」〜地元のお悩み解決します〜
第4回『課題発見DAY Plus』~難民とSDGsを通して自分の世界観を広げる一日~
課題発見Day Plusとは「中高生がSDGsを通して自分の世界観を広げる楽しさに気づき、課題を発見して解決する力を持って社会に突っ込んでい...
高校生のための創造探究型プログラム「イノ旅」〜宮崎県新富町開催〜
未来をつくるアイデアに挑む、3日間の旅!! イノベーション(=未来をつくるアイデアを出すこと)に挑む旅、イノ旅! 今回の旅先は、宮崎...
***Sprout!全国中高生対象2020年度夏季ボストン研修参加者募集***
2020年夏、“挑戦する力“を “実践的な英語“を通じて、獲得したい。 そんな全国のChallengerに送る 夏季集中プログラム(Spr...
全国3万5000人の探究学習の祭典!クエストカップ2020全国大会
全国3万5,000人の小中高生の探究学習の祭典、「クエストカップ全国大会」。 全国大会に辿り着いた500名を超える生徒が立教大学に集結し、...
【オンラインで参加可能!】グローバル・エンタプライズ・チャレンジ (GEC) 2020
グローバル・エンタプライズ・チャレンジ(GEC)は高校生を対象とした12時間の国際競技で、国内予選と世界大会の二つのステージからなります。 ...
【リディラバ代表・安部敏樹が語る!】社会問題を「構造化」するメディアのこれから。
プラスチックごみ、フードロス、子どもの貧困、DV。 社会問題と呼ばれるこれらのイシュー。 「自分とは関係ない」「よくわからない」「本人の...
【Startup Base】2020年春休み2days_Tokyo開催(高校生・高専生向け起業体験プログラム)
高校生・高専生向け起業体験プログラム! AirbnbやGoproなど世界中の起業家が実践したLean Startupを学び実践する無我夢中...
【高校生対象】日韓合同開催!カンボジア滞在型SDGs×問題解決プログラム~日韓関係が不安定なイマだからこそ共に作る新たな挑戦のカタチ~
日韓関係が悪化する今だからこそ、SDGsの様々な問題に目を向ける視座と実行力を兼ね備えたグローバル人材を育成するために、日韓合同・高校生向け...
【踏み出せ、ワタシたち!】Wandering Challenge in KANAGAWA ~3人1組で、ミッションに挑もう!優勝者は台湾へご招待~
台湾発、1万人以上の若者がチャレンジし、今よりもっと面白い未来へと一歩を踏み出す国際大会、"Wandering Challenge”が、日本...
課題発見DAY Plus〜SDGsで遊ぶ中高生向け1Dayインターン〜
1社1テーブルで企業の方と中高生がSDGsルーレットでランダムに発表されるSDGsロゴを探究し、会社の持っているソルーションを生かした新事業...
まじプロ2019(高校生世代チャレンジプログラム)
高校生世代チャレンジプログラム「まじプロ」とは? 高校生向け...
【女子中高生対象】〜英語でSDGsの課題をプログラミングで解決〜 100名の女性とワークショップ「iamtheCODE Hackathon」参加者募集
持続可能な社会を世界レベルで実現するために国連で合意された世界共通の目標である「SDGs(Sustainable Development G...