
サービス概要
このイベントは オンライン形式 で行います。
進め方としては、まず自分一人で考えて取り組むワークと、仲間と一緒に意見を出し合うグループワークの2種類のワークを組み合わせて進めていきます。
ただ話を聞くだけではなく、みなさんが考えを表現し、意見を交換しながら進める 双方向型の対話の場であることが特徴です。
【イベントへの想い】
みなさんが高校生の今だからこそ伝えたいことがあります。
私は社会に出てから大学院に通い、働きながら学ぶ中で、自分の考えや価値観、目標を言葉にして整理することの大切さを知りました。
「あの時もっと周りに相談して、自分の想いをしっかり整理しておけば良かった」と感じたこともあります。
だからこそ、みなさんには早い段階から「自分は何を考えているのか」「どんな価値観を大事にしたいのか」を表現し、整理する経験をしてほしいと思っています。
それができれば、これからの人生がもっと豊かで、納得のいくものになるはずです。
このイベントは、みなさんが自分の考えを表現し、仲間と共有し、成長していく場にしてほしいと思って用意しました。
ぜひ、自分の想いを言葉にしてみてください。
【こんな人におすすめ!(高校2年生以上を対象)】
・進路相談で迷っている方
・将来やりたいことが決まっていない
・自分の強みや価値観を見つけたい
・目標や夢を見つけたい
・将来の目標や夢はある程度決まっているけど不安がある
など、そんなあなたにピッタリです!
【スケジュール(トータル90分)】
・10:00-10:20自己紹介/概要説明
・10:20-10:35 これまでの振り返り
・10:35-10:55 今の自分を見つめてみる
——–小休憩(5分程度)———-
・11:00-11:20 未来の自分をイメージ
・11:20-11:30まとめ
【主催】
団体名:Z Academy Project 25(ZAP250
代表者名:木村剛(Malz㈱代表、中央大学教授)
※今回、団体メンバー一員の荻田が担当
URL:https://malz.co.jp/zacademy/
サービスに関する情報
詳細URL | https://forms.gle/VvScnjLj67b2e8DM9 |
---|