開催地域
長野県
対象
高校生・大学生
開催日
2025年10月11日(土)-13日(月)
応募期限
09月21日

イベント内容

見たことのない大自然。いつもと違う暮らしの風景。初めて出会う仲間たち。
そして、海外や地域で「自分らしく生きる」人たちとの対話。
そのすべてが、まだ知らなかった「じぶん」に出会うきっかけになる。
社会が大きく変わっていく今、本当にやりたいことってなんだろう? これから、どう生きていきたいか?
対話と内省を通して、心の奥にある「これからのじぶん」を描き切る。
そんな、かけがえのない時間がここにある。

【スケジュール】

 DAY1:10月11日(土) 村散策とチームビルディング
・人口800人の地域での散策と出会いを通して、自分の思い込みを取り払おう。
・さまざまな生き方に触れ、人生観を拡張して「くらし」「仕事」そして「生き方」の関係性を捉えなおす。

 DAY2:10月12日(日) 内省と探求
・大自然の中で、じぶんを俯瞰し、自分と向き合うワークに集中する。
・メンター・参加者間での対話を通し、自己を深く探求する。
・自分の深い部分から、これまでとこれからを描きはじめる。

 DAY3:10月13日(月•祝) インプットとアウトプット
・自らを取り巻く世界に目を向け、大きく揺れうごく社会構造をインプットする。
・自分のルーツと社会の接点から「こうありたい」という姿を見つけてプランニングし、最終プレゼンでこれからチャレンジしたい「生き方」と「テーマ」を発表する。

応募に関する情報

持ち物 なし
対象者 高校生・大学生
応募条件 ・大学1-2年生、高校生 高専生および上記以外の大学生
・大学院生 
※チラシに記載はありませんが参加いただけます
開催場所 長野県下伊那郡根羽村
※ 初日に名古屋大学に集合し、マイクロバスで移動予定(名古屋市内より2時間弱)
イベント日程 2025年10月11日(土)-13日(月)
参加費 宿泊や現地までの交通費、プログラム開始後の食事等に関して一切費用は必要ありません。
ご自宅から名古屋大学の集合・解散場所までの交通費、お土産などは実費でご負担いただきます。
応募締切 2025年9月21日(日)
定員:12名程度 
※選考により決定

イベントのパンフレット

こちらのイベントのパンフレットはこちらからご覧頂けます。(新しいタブで開きます)

\SNSでシェアしてね/

-キャリア教育
-, , , , ,