コンテスト概要
日本語の謎を解く「中高生日本語研究コンテスト」は、中高生の皆さんの視点で見つけた日本語に関する研究のアイデアや成果を広く募集するコンテスト。
皆さんが見つけた日本語の謎や面白さを、プレゼンテーション動画にまとめて応募しよう!
【募集部門・内容】
・アイデア部門(構想発表部門)
「こんな研究ができそう」というアイデアを発表する部門。
研究の着想や方法を中心に、研究計画までを作成して発表してください。
・リサーチ部門(成果発表部門)
研究した成果を発表する部門。
実際にテーマを決め、自分たちで調査・分析をした結果・結論を発表してください。
日本語に関する研究であれば、何でも歓迎します。
次の枠組みを参考に、具体的なテーマを決めてください。
①音声・文字・表記・語彙・文法・コミュニケーション
②日本語の歴史や地域の言葉(方言)
③言語作品の言葉
④日本社会と言葉
⑤日本語による理解・思考・表現
⑥外国語との比較や翻訳
⑦デジタル技術を用いた言葉の分析
応募に関する情報
対象者 | 中学生・高校生 |
---|---|
応募資格 | 【学年】 中学生、高校生、高専生(3年生まで) 【人数】 6人以下のグループ または個人 |
応募締切 | 2025年9月25日(木) |