イベント内容
PROJECT HAJIMARIは、社会人メンターの伴走支援と5万円程度の支援を受けて、実現したいアイデアを約半年間かけてまちで実装するプロジェクトです。
解決してみたい課題の発見からイベントの計画、広報、イベント当日の運営まで、一気通貫で行うことが最大の特徴です。
これまで、11チームが部活動や学業との両立をしながら、半年間かけて、自分たちの「やりたい!」を形にしてきました。
・VR教材を開発して子どもたちにワークショップを行う
・商店街とコラボしたイベント開催する
・農家・和菓子屋と協力して商品開発を行う
など、ユニークなアイデアがまちで実装されました!
2025年度は、過去最多の7チームを募集いたします。
興味ある方は、まずは事前説明会にご参加ください!
【活動エリア】
東京都練馬区
【こんな方におすすめ】
・自分のアイデアを形にしてみたい
・地域や社会の課題を解決してみたい
・学校外と関わり刺激を受けたい
スケジュール
【プロジェクト期間】
2025年7月-2026年1月上旬
【スケジュール】
2025年7月6日(日) オリエンテーション
2025年8月2日(土) kick off
2026年1月10日(土) 最終成果報告会
応募に関する情報
対象者 | 高校生・大学生 |
---|---|
応募条件 | 2025年5月24日(土) 20:00-の事前説明会に参加すること。 |
開催場所 | オリエンテーション@zoom kick off@東京都練馬区役所 最終成果報告会@coconeriホール 活動エリアは東京都練馬区、ミーティングなどはオンライン |
イベント日程 | 2025年7月6日(日)- |
参加費 | 無料 参加手当:付与された予算内で自身で調整 |
応募締切 | エントリーシート提出期限:2025年6月6日(金) |
その他
2025年5月24日(土)の事前説明会に参加できない場合は、projecthajimari@gmail.comまでご連絡ください。