地球のいまを学び、私たちができることを考える「Team Carbon Zero」

地球のいまを学び、私たちができることを考える「Team Carbon Zero」
開催地域
東京都
対象
中学生・高校生・大学生
開催日
2025年7年7月-2027年3月まで
応募期限
05月31日

イベント内容

「Team Carbon Zero」とは、中央区をフィールドに、ゼロカーボンの視点から自分自身・地域・社会の未来づくりにチャレンジしたい、若い世代を対象にしたチームプロジェクトです。

環境問題をはじめ、SDGsなどに課題意識をお持ちの方や社会のための課題解決方法を自ら考え挑戦したい方、日頃できない交流・体験をお探しの方などにおすすめです。

※約2年間の活動のうち、ワークショップなどの全体で集まる活動は年5回程度です。また、原則日曜日の午前中に活動するため、学校や仕事との両立が可能です。
具体的なスケジュールはスケジュール(予定)をご覧ください。

【プログラム】

1年目の活動
カードゲームやディスカッションなどを交えたワークショップに参加し、環境問題や脱炭素に関する知識をインプットします。
また、メンバー以外の若者や区民、事業者の行動変容を促すため、SNSなどで脱炭素にかかわる情報発信を行います。

2年目の活動
ワークショップで学んだことや新たな気づきを生かし、脱炭素化に向けたアクションを自ら考えて実践するグループワークに挑戦します。

応募に関する情報

対象者 中学生・高校生・大学生
応募条件 中学生から29歳までの中央区に在住・在学・在勤の方
開催場所 説明会・ワークショップ:中央区立環境情報センター「エコノバ」
〒104-0031
東京都中央区京橋3丁目1番1号 東京スクエアガーデン6階

フィールドワークは場所未定です。
イベント日程 2025年7年7月-2027年3月まで
参加費 無料
※交通費は各自でご負担いただきます。
応募締切 2025年5月31日(土)
定員:15名
※定員を超える応募があった場合は、応募動機などに基づき選考。

イベントのパンフレット

こちらのイベントのパンフレットはこちらからご覧頂けます。(新しいタブで開きます)

\SNSでシェアしてね/

-キャリア教育
-, , , ,