イベント内容
本気で鳥羽駅を構想する夏合宿
三重県の観光都市である鳥羽市にある鳥羽駅を舞台に、 どうすれば「また来たい」と思わせる記憶に残る場所にできるか、地元住民と来訪者が共存できる場をどう作り出すかを具体的に想像し、提案してもらいます。
より良い提案ができるように全国各地の大学生や研究者が班のサポートメンバーとして参加します。
まちづくりや建築、観光や交通に興味のある高校生大歓迎です。
小さなアイデアから地域や社会の未来をちょっぴり変えていきましょう!
【スケジュール】
1日目:8/4(月) 「地域を知り、地域を感じる」
・ 10時30分集合(鳥羽駅) オリエンテーション
・地域の歴史や文化、観光地鳥羽における課題などを知る
・アイデアを話し合う
2日目:8/5(火) 「アイデアを深める」
・行政の声や地元の方々からの意見・アドレスをもらう
・テーマを決めてアイデアを深め、可視化させる
3日目:8/6(水) 「アイデアを発信する」
・アイデア発表会
・地元住民や行政関係者が参加しリアルタイムでの意見交換
・お疲れ様会
・16時30分解散
応募に関する情報
対象者 | 高校生 |
---|---|
応募条件 | ・応募時点で高等学校または高等専門学校などに在学し、18歳以下である。 ・三重県鳥羽市で行われる2泊3日のプログラムに参加できる。 |
開催場所 | ①JR鳥羽駅改札前(集合場所) ②扇芳閣(宿泊場所+ミーティング会場) ③鳥羽市役所(ワークショップ会場) |
イベント日程 | 2025年8月4(月)-6日(水) |
参加費 | 1名あたり25,000円(宿泊と食事込み) ※鳥羽枠の方は参加費の補助についての相談可能です。 |
応募締切 | 一次締め切り:2025年5月19日(月) 最終締め切り:2025年6月23日(月) 【応募枠】 ①一般枠:12名程度 ②鳥羽枠:8名程度 ※鳥羽枠とは鳥羽の高校に通っている、鳥羽に 住んでいる、もしくはご実家が鳥羽にある方などを対象とした枠。 |
その他
【応募方法】
下記のGoogleフォームより応募ください。
応募枠数を超えた場合はフォームの内容を踏まえて選考します。
【その他・注意事項】
※参加者の選考方法については公表しませんので、ご了承ください。
※鳥羽駅までの交通費は実費となります。
※参加が確定後、親御さんの同意書を郵送で提出いただきます。