イベント内容
日本ユネスコ協会連盟(https://www.unesco.or.jp/)は、公益財団法人かめのり財団との共催で、高校生を対象としたカンボジアへのスタディツアーを実施します。
本ツアーでは、国際協力の現場や世界遺産の視察、現地の人びととの交流を通じて、教育・文化・SDGsの視点からカンボジアの課題を学ぶ機会を提供します。
国際理解を深め、将来の行動につなげたいという意欲のある高校生の応募を歓迎します。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
【ツアー概要】
実施日程
事前研修:2025年7月27日(日) 成田空港周辺
現地研修:2025年7月28日(月)-8月3日(日)
訪問地域(予定)
プノンペン(日本大使館、UNESCOプノンペン事務所、トゥールスレン博物館など)
シェムリアップ(ユネスコ世界寺子屋運動が支援する寺子屋、アンコール遺跡群など)
【事前・事後学習】
事前・渡航中活動
①調べ学習を行い、事前研修会(7月27日)で発表
②ツアー現地最終日(8月2日)に各自が滞在中に学んだことを発表
事後活動
①ニュースレター(A4 3-5 枚)の提出(帰国後1-2か月程度)
※予定②1回以上の「帰国報告会」および実施レポート提出(2026年1月迄)
③「かめのりフォーラム・セッション」への参加および報告
※2026年1月9日(金)•10日(土)東京開催
※事後活動の詳細については別途連絡を行います。
応募に関する情報
対象者 | 高校生 |
---|---|
応募条件 | 下記イ、ロのいずれかに該当する高校 1-3 年生 イ.全国各地のユネスコ協会の推薦を受けた者 ロ.ユネスコスクール及びキャンディデート校の生徒で、校長推薦を受けた者 ・実施日程全て(事前研修会から帰国後の解散まで)に参加可能な者 ・健康で、カンボジアでの研修及び生活に十分対応できる者 ・帰国後の事後活動の全てを必ず行う者 ・他国の文化を尊重し、現地の人々と積極的に交流する意欲のある者 ・協調性があり、グループ全体のために行動できる者 |
開催場所 | プノンペン (日本大使館、UNESCOプノンペン事務所、トゥールスレン博物館など) シェムリアップ (ユネスコ世界寺子屋運動が支援する寺子屋、アンコール遺跡群など) フォーラムセッションにつきましては東京都開催予定です。 |
イベント日程 | 2025年7月27日(日)- |
参加費 | 50,000円 この他、各地から成田への往復交通費、パスポート取得、昼食代(7月29日•30日•31日•8月1日•2日の計:5食を予定)、土産購入などにかかる個人的 費用は自己負担となります。 |
応募締切 | 2025年5月9日(金) 必着 定員:10名 |