開催地域
東京都
対象
高校生・大学生
開催日
2025年3月22日(土)
応募締切
先着順

イベント内容

ArCS II イベントシリーズ「ようこそ、北極へ!」
サイエンストーク「北極海氷予報の最前線」

地球温暖化が進行する中、特に北極地域での気温の上昇が著しくなっています。
その結果、北極の夏期の海氷面積が減少し、北極航路の利用や北極海の環境変化が注目されています。

北極海氷情報室では、北極航路の活用や北極海観測に役立つ海氷中期予報や短期予報を、北極を航行する船舶や海洋地球研究船「みらい」に提供し、その有効性を検証してきました。

サイエンストークでは、予測の最新情報や海洋・海氷の変化とその影響を紹介します。
海氷予測や温暖化の現状を一緒に考えてみましょう。

【講師】

矢吹 裕伯、大山 元夢、丹羽 淑博、小野 純(国立極地研究所)

応募に関する情報

対象者 高校生・大学生
応募条件 高校生以上
開催場所 談話室サザンクロス(国立極地研究所 南極・北極科学館隣り)
〒190-0014
立川市緑町10-3
イベント日程 2025年3月22日(土)
参加費 無料
応募締切 先着:40名
※事前申し込み制

その他

【主催】

国立極地研究所

イベントのパンフレット

こちらのイベントのパンフレットはこちらからご覧頂けます。(新しいタブで開きます)

\SNSでシェアしてね/

-サイエンス
-, , , , ,