イベント内容
高校教員の「探究的な学びの実践コミュニティ」の創出を目的とする東京学芸大学「高校探究プロジェクト」では、12月22日(日)に、東京学芸大学にて、「探究の共創 in Winter 2024」を開催します。
高校生による探究活動の経過報告をもとに、地域や立場を越えて交流する場を創出します。
新たな考えや価値観に出会えるチャンスです!
【高校生のみなさんへ】
ぜひ、探究を進めている過程でのあなたの学びや悩みを聞かせてください。
いろいろな立場の方との対話を通して、あなたならではの探究の道筋・マイストーリーを見いだす場にしたいと考えています。
形態は、ポスター発表のみ(スライドを並べるだけでも可)ですが、個人発表、グループ発表のいずれでもOKです。
グループの場合,代表者がお申し込みをお願いします。
さまざまな発表、多くの高校生のご参加をお待ちしております!
【プログラム】
第1部は,ポスターセッション「対話を通して,マイストーリーを創ろう!です。
「自分にはなかった考えや自分とは異なる価値観に触れ、発想を膨らませたり、研究の位置づけ・方向性を明確にしたりすること」を目的に、探究しているテーマへの想いや現在までの経過を伝え合い、交流します。
第2部は,ワークショップ「私たちの『探究』を共創しよう!」です。
分科会にわかれ、テーマに即して、学びの当事者である高校生の声を聴きながら、何を目標に、どのような取り組みをしたいか、できるか等について対話し、高校における『探究』の姿を探ります。
ぜひ、対話したいテーマを申し込みフォームよりお聞かせください。
※事前にご準備いただくものは特にございません。
<分科会>(仮)
A 探究の共創
① 教育旅行 ②社会・地域課題 ③企業等との連携 等のテーマにわかれて『探究』の姿を探ります。
B 教科横断の探究
教科横断型の『探究』の意義や在り方を探ります。
C 探究や学びのプロセス
8/4に開催したカシオ計算機(株)との共催ワークショップ参加者を中心に、「探究や学びのプロセス」を記録として残すデジタルツールの在り方を探ります。
第1部、第2部ともに、どなたでも参加可能です。
先生方はもちろん、高校生の探究活動に関わっている方、「探究」に関心がある方、高校生の「探究」を応援したい大学生・大学院生、保護者、社会人等、どなたでもご参加ください。
「探究の共創」に向けて対話しましょう!
案内チラシは、Webページ よりダウンロードできますので、ぜひ校内等で掲示してください。
スケジュール
<第1部>
09:45 受付開始 @芸術館
10:00 オープニング・開会宣言
10:10 ポスターセッションの目的や流れの説明
10:20 ポスターセッション&交流会 (4サイクル)
12:00 第1部終了
昼食タイム
<第2部>
12:45 受付開始 @W110教室
13:00 本イベントの趣旨説明
13:20 グループ分け(テーマごとに)
13:30 ワークショップ
14:40 リフレクション
15:00 クロージング
応募に関する情報
対象者 | 高校生 |
---|---|
開催場所 | 東京学芸大学 芸術館および西4号館(W110教室他) 〒184-0015 東京都小金井市貫井北町4-1-1 |
イベント日程 | 2024年12月22日(日) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 発表(高校生) :2024年12月13日(金) 参加(発表以外):2024年12月18日(水) |