リベラルアーツ×テクノロジー(1day 来場) [インターネットで生活を便利にするには?]

リベラルアーツ×テクノロジー(1day 来場) [インターネットで生活を便利にするには?]
開催地域
神奈川県
対象
中学生・高校生
開催日
2024年7月24日(水)
応募締切
先着順

イベント内容

スティーブ・ジョブズはAppleを「リベラルアーツとテクノロジーの交差点にある会社だ」と言っていました。

私達の身の回りにあるテクノロジーは、その使い方で私達の生活を豊かにする無限の可能性があります。

IoTモノのインターネット)と身の回りの課題をかけ合わせ、新しい便利や技術の可能性を生み出しましょう!

技術のことを学びながら、リベラルアーツの学びや、人文・社会・自然様々な領域を横断的に学ぶ理由についても知ることができます。

【講師】

森厚(桜美林大学 リベラルアーツ学群)
桜美林大学教授。東京大学理学部卒業。専門は地球流体力学で、気象予報士の資格も持つ。各種教育的プログラムなどにも参画している。

【スケジュール】

09:30 受付開始
10:00 オープニング
10:15 自己紹介
10:30 アイスブレイク
10:50 課題に挑戦
12:00 昼食
13:00 課題に挑戦
14:30 探究発表会
15:40 まとめ
15:50 振り返り
16:00 解散

応募に関する情報

対象者 中学生・高校生
開催場所 桜美林大学 プラネット淵野辺キャンパス
〒252-0206
神奈川県相模原市中央区淵野辺4丁目16−1
イベント日程 2024年7月24日(水)
応募締切 2024年7月21日(日)
先着:60名
\SNSでシェアしてね/

-キャリア教育
-, , , , ,