未来を創造する力をみつける ー新しい未来を作るメディア教育プログラムー 『YMAAラーニング』ワークショップ:「読んでみよう!撮ってみよう! 「声と映像であそぶ」往復朗読ワークショップ」
山梨県が主催する公募展『やまなしメディア芸術アワード』(YMAA)
ケニア-日本外交関係樹立60周年記念 そうだ、サファリへ行こう! ~プロガイドが教えたいケニアでの自然観察の魅力~
多様な観光資源のあるケニア。 その中でも特に人気のサファリ(野生動物観察の旅)の魅力について、野生動物の世界を深く知るこの道20年以上のプ...
南スーダン難民映画『戦火のランナー』上映会 -緒方貞子さんを偲んで-
メディアにも多く取り上げられた、東京オリンピック南スーダン陸上チーム来日の仕掛け人である元
【中学生以上対象】 世界の食卓から学ぶ ~SDGs 私たちが出来ることってなんだろう?~
みなさんは「食事を残さないように」「プラスチックごみを減らす」など、家庭で出来る様々な取り組みを行っていますか? 持続可能な開発目標(...
【高校生・既卒生向け】「立教経営を体感できる!」「グループワークを通してリーダーシップと論理思考を学ぶ」立教経営 1-day Passport 2024
2024年1月
自己表現力を磨く自己探求講座「高校生向け3rdclass 第0期生」
【特別企画】カタリバ@TikTok ~地域・学校の枠を超えてつながる社会~(10/15実施)
本プログラムでは、「地域・学校の枠を超えたオンライン・コミュニティ」について同世代や専門家とともに学んでいきます...
留学フェア2023
留学フェアは、海外から多くの来日協力を得て実現する特別な留学イベント。 「留学はまだ漠然としている」「具体的になってきた」そんなお客様のす...
研究計画をたててみよう!~「遊び」を真剣に考えるとビジネスに?~
みなさんは、「研究」と聞くと、どんなものをイメージするでしょうか? 実験をしたり、分厚い本を読んだり、難しそう...
オルタナティブを創造する世界の地域実践から学ぶ~もうひとつの社会は可能だ!~
【中高生対象ワークショップ】10/21㈯11/25㈯,12/16㈯ 気候変動問題の専門家からレクチャーを受け、全国から集まる同世代と交渉体験!WWFジャパン
体験型ワークショップ「選ぶ!私たちの未来とエネルギーが今年も開催することが決定しました!
「つくる」ことを通じて 私、私たち、社会とつながるプログラム「ファブシティ特別研究員プログラム FAB QUEST」
世界は「ワクワク」で溢れている自らの手で未来を創る力をつかもう! 本プログラムに参加する学生は、持続可能な社会を目指すファブシティ特別...