ソウゾウしよう! 未来のメディアテクノロジー ~身体性メディアの、これまでと、これから

ソウゾウしよう! 未来のメディアテクノロジー ~身体性メディアの、これまでと、これから
開催地域
東京都
対象
全年齢
開催日
2025年11月30日(日)
応募期限
11月30日

イベント内容

日本科学未来館の研究エリアに入居している研究プロジェクト、身体性メディアプロジェクト「Cyber Living Lab」は、今から12年前の2013年に「さわれる情報環境」プロジェクトとしてはじまりました。

その後、2016年からは身体性メディアプロジェクトに名前を変え、生活空間を備えた「リビングラボ」環境の中で、人の「カラダ」の感覚や機能を拡げる新しい技術や体験(メディアテクノロジー)を生み出してきました。

今回は、未来館での12年間にわたる研究活動を振り返りながら、次の未来を描き出す2つのイベントを行います。
研究者のお話を聞いたり、プロジェクトが開発したデバイスを手に取って体験したりしながら、「未来のメディアテクノロジー」をソウゾウ(想像/創造)してみましょう!

【スケジュール】

①研究者トーク:14:00-15:00
「身体性メディアの、これまでと、これから」

②展示:13:00-17:00
「大集合! みんなでつくった未来の体験」

応募に関する情報

対象者 全年齢
開催場所 日本未来科学館
〒135-0064
東京都江東区青海2丁目3番6号
イベント日程 2025年11月30日(日)
参加費 入館料のみ
応募締切 定員:30名(立ち見も可)
\SNSでシェアしてね/

-IT
-, , , ,