【11/2(日)開催】「プログラミングを使って絵を描く方法を学ぶワークショップ」in CCBT(渋谷)

【11/2(日)開催】「プログラミングを使って絵を描く方法を学ぶワークショップ」in CCBT(渋谷)
開催地域
東京都
対象
中学生・高校生
開催日
2025年11月2日(日)
応募締切
先着順

イベント内容

絵が苦手でも、プログラミングが初めてでも大丈夫!

コンピューターならではの「繰り返し」や「ランダム」といった計算を使って、プログラミングで模様やグラフィックを描いてみませんか?
使うのは、初心者でも簡単にビジュアル表現ができるオープンソースのプログラミングツール「p5.js」。
最初は紙とペンで「アルゴリズム」を体験し、次にパソコンで実際にコードを書いて、オリジナル作品づくりにチャレンジします。
講師が丁寧に教えるので、安心して参加できます。

【ワークショップの流れ】

2025年11月2日(日)
①10:00-12:00 ②14:00-16:00

①アルゴリズムで考える
まずは紙とペンを使って、「ルール」や「繰り返し」を意識しながら模様を描いてみます。
プログラミングの基本である「アルゴリズム(手順)」の考え方を、手を動かしながら体感します。

②コードで表現してみる
次に、プログラミングツール「p5.js」を使って、パソコン上で模様を描いてみましょう。
繰り返し処理やランダムなど、コンピューターならではの表現を試しながら、自分のアイデアを形にしていきます。

③自分の作品を見せてみよう
最後は、自分で作った作品を見せ合って、アイデアや工夫を共有します。
「こんな描き方があったんだ!」という気づきや、「自分にもできた!」という達成感を持ち帰ろう。

参加のお申込はイベント公式ウェブページをチェック!
※定員に限りがございますので、お申込はお早めに!

応募に関する情報

対象者 中学生・高校生
応募条件 中高生(小学4年生以上であれば応募可)
開催場所 シビック・クリエイティブ・ベース東京 [CCBT]
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町3-1 渋谷東武ホテル地下2階
イベント日程 2025年11月2日(日)
参加費 500円(申込時支払)
応募締切 定員:各回18名(事前申込、先着順)

その他

【主催】

東京都、シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]
(公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京)
https://ccbt.rekibun.or.jp/

\SNSでシェアしてね/

-IT
-, , , , ,