【第12回中学生交流プログラム】インドネシアへの派遣事業 テーマ:「食文化、環境問題とその課題解決のための取り組み」

【第12回中学生交流プログラム】インドネシアへの派遣事業 テーマ:「食文化、環境問題とその課題解決のための取り組み」
開催地域
海外
対象
中学生
開催日
2025年12月14日(日)-
応募期限
10月31日

イベント内容

関東地域(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)に所在する中学校に在学の方からの応募を受け付けます。

同世代の参加生や現地の人たちと様々な形で交流し、異なる文化間でのコミュニケーションの重要性を学ぶと同時に、インドネシアの歴史、社会、文化、教育、日本との関係等に対する理解を深めます。

学校訪問、日本大使館への表敬訪問、フィールドトリップ、歴史・文化名所見学、現地家庭へのホームステイ等を計画しています。

【スケジュール】

以下のすべての日程に参加いただきます。

・出発前研修(日帰り)
2025年12月14日(日)
※東京都内(新橋駅付近の貸会議室を予定)

・現地研修(8泊9日)
2026年2月7日(土)-15日(日)  

・かめのりフォーラム・かめのりセッション(事後研修12)
2027
18()-9() 予定 ※東京都内

応募に関する情報

対象者 中学生
応募条件 プログラム参加時(2026年2月)に、学校教育法に定める日本の中学校、中高一貫校の中等部もしくは 中等教育学校の第1学年から第3学年に在籍し、次の項目をすべて満たしていること。

1.関東地域(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)に所在する中学校に在学していること。
2.インドネシアに渡航可能な旅券を有するか取得予定であること。
3.出発前研修(東京)、インドネシアでのプログラムの全行程およびかめのりフォーラム・かめのりセッション(事後研修 •東京)の全行程に参加できること。
4.海外で初等・中等教育を受けたことがなく、またインドネシア在住の家族•親戚がいないこと。
インドネシアで実施された同様の研修プログラムへの参加経験がないこと。
5.心身ともに健康でインドネシアでの研修および生活に十分適応できること(参加生には健康診断書を提出していただきます)。
6.研修プログラムの趣旨を理解し、準備、参加できること。
7.他国の文化を尊重し、現地の人々と積極的に交流する意欲があること。
8.奨学生として、協調性のある行動ができること。
9.在学校の学校長から推薦されること。
10.現地の人々と最低限のコミュニケーションがとれる英語力をもっていること(英検準2級相当)。
開催場所 ・インドネシア
・東京
イベント日程 2025年12月14日(日)-
参加費 無料
※日程に係る国際航空運賃、海外旅行傷害保険、ビザ代行手数料、行程中の宿泊、食事および視察・見学に係る経費、事後研修の交通費・宿泊および食事に係る経費を負担します。
応募締切 2025年10月31日(金) 必着

その他

プログラムの詳細はかめのり財団HPからご確認ください。

\SNSでシェアしてね/

-国際交流
-, , , ,