イベント内容
東京メトロと東大生研次世代育成オフィスが連携し、お互いのリソースを活用して次世代を担う人材を育成することを目的とした中高生対象の講座です。
コラボ企画第11弾となる今回は、東京メトロの総合研修訓練センター及び東大生研 駒場Ⅱリサーチキャンパスにおいて、鉄道ダイヤの作成実習及び乗務員の養成に係る施設の見学、都市と社会をつなぐ「鉄道の仕組み」に関する講義及びディスカッションを行うほか、参加者同士の親睦を深める交流会を実施します。
【応募要件:課題作文(200-400字)】
テーマ
「これからの年において、鉄道はどんな役割を果たしていくでしょうか?」
【プログラム】
<オリエンテーション>
自己紹介/東大生研の概要
<講義>「都市と社会をつなぐ鉄道の仕組み」に関する講義及びディスカッション
<移動>東大生研 駒場IIリサーチキャンパスから総合研修訓練センターまで貸切バスにて移動
<昼食>総合研修訓練センター
※当日は同センターの食堂がご利用できます。
<講義>会社概要/鉄道ダイヤの概要及び作成実習
<見学>総合研修訓練センター(模擬駅及び運転実習線等)の見学
<修了式&交流会>
応募に関する情報
対象者 | 高校生 |
---|---|
応募条件 | 高校1年生-3年生の方 |
開催場所 | 午前:東京大学生産技術研究所 駒場Ⅱリサーチキャンパス 午後:東京メトロ総合研修訓練センター |
イベント日程 | 2025年7月25日(金) |
参加費 | 無料 ※会場までの往復交通費及び昼食の費用は参加者負担となります。 |
応募締切 | 2025年6月8日(日) 23:59まで 定員:30名 |
イベントのパンフレット
こちらのイベントのパンフレットはこちらからご覧頂けます。(新しいタブで開きます)