イベント内容
日中青年会議は日本・中国・香港・台湾から約50名の中高生を招待し、1 週間に渡って歴 史・外交・文化等様々な議題について話し合い、異文化理解や相互理解・尊重を深めることを目的としています。
日中両国は密接な関わりを持つと同時に様々な問題を抱えています。
本会議では、この複雑な外交関係について中高生に考えてもらう機会を提供しています。
アクティビティは、お互いの教科書を比較する歴史セッション、政府の立場から政策を立案する模擬外交など、互いの仲を深めるとともに日中関係向上の奥深さを考えさせられるものばかりです。
最終日には、参加者が主体となり、日中友好を目的とした企画を運営します。
あなたもぜひ、隣国の同世代と刺激的な一週間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
応募に関する情報
対象者 | 中学生・高校生 |
---|---|
応募条件 | ・ 会議開催時点で高校1-3年生の人 ・会議での活動に積極的に参加できる人 |
開催場所 | Li Po Chun United World College of Hong Kong(UWC香港校) |
イベント日程 | 2025年7月25日(金)-31日(木) |
参加費 | 60,000円(航空券代や交通費、キャンパス外での食費を除く) ※金銭的補助を必要とする参加者を対象に、奨学金(参考:昨年は上限8万円)もご用意しております。 |
応募締切 | 2025年4月30日(水) 日本時間23:59まで 定員:15-20名程度 |