イベント内容
イシダは、お菓子や生鮮食品、お弁当、おにぎりなど、身近な「食」を支える製造技術を開発する会社です。
創業から131年、「はかりのイシダ」として培った技術力をもとに、食品の計量、包装、検査、搬送など、製造ラインをトータルでサポートし、世界中の「食」に関わる企業を支えています。
今回のオフィスツアーでは、滋賀工場を訪問し、実際の食品工場で使われている最先端の機械やシステムを見学します。
理系出身の先輩社員が、学生時代に学んだことがどのように仕事に活かされているか、自身の経験を交えながらお話しします。
また、滋賀県立大学の学生とも交流し、進路や大学生活について気軽に質問できる時間も用意しています。
「理系の仕事はどんなことをするの?」
「食品工場の自動化ってどうやって実現しているの?」
そんな疑問を解消できる機会です。
普段は見ることができない工場の裏側に触れ、ものづくりの楽しさを体感してみませんか?
理系分野に興味がある方も、これから進路を考え始めた方も大歓迎です!
保護者の同伴も可能ですので、ぜひご参加ください。
応募に関する情報
対象者 | 中学生 |
---|---|
応募条件 | 中学1年生-中学3年生までの戸籍上または性自認が女性の方とその保護者 |
開催場所 | イシダ滋賀事業所 〒520-3026 滋賀県栗東市下鈎959-1 |
イベント日程 | 2025年3月27日(木) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 2025年3月7日(金) 12:00まで 定員:3名 ※定員を上回る申込みを頂いた場合は抽選となります |