イベント内容
学校の授業だけじゃつまらない!これからの社会で必要とされるのは、テーマを自ら設定し、情熱を持って果敢に挑戦し、チームで0から1を創造するチカラ。中高生のチームメンバーと社会人コーチと一緒に、探求学習の全国大会「マイプロジェクト・アワード」に出場し、一生に一度の自分を変える経験をしませんか?
<イベント内容>
・プロジェクト活動のテーマ設定、プロジェクト推進、プレゼンまでを社会人コーチが支援の上実施します
・プロジェクト活動を通じて、主体性、創造力、課題解決力、リーダーシップを育みます
・探究学習の全国大会「マイプロジェクト・アワード(https://myprojects.jp/)」に出場し、全国大会を目指します
<スケジュール(予定)>
・22年6~7月「テーマ設定」
・22年7~9月「プラン策定」
・22年10月~23年3月「アクション」
応募に関する情報
対象者 | 中学生、高校生、浪人生 |
---|---|
開催場所 | 月1回はリアル会場、月1回はオンラインを想定しております。 青少年交流・活動支援スペース(さくらリビング) 横浜市中区桜木町1ー1ピオシティ6F JR京浜東北線・根岸線「桜木町駅」より徒歩3分 横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩1分 |
イベント日程 | 2022年6月~2023年3月(2週に1回。平日19時以降、休日でメンバーの都合を合わせて実施) |
参加費 | 無料 |
応募締切 | 5月31日(火)(先着10名) |
その他
ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
<事務局>みらい創造塾 miraisouzou2030@gmail.com
(担当コーチ)
末次達弘 ㈱NTTドコモにて、新規事業企画を 担当。国家資格キャリアコンサルタント 慶應義塾⼤学総合政策学部卒業
磯貝将徳 日本生命保険(相) 2018年入社。湘南・宮崎支社勤務を経て人事部。早稲田大学商学部卒業
(サポートコーチ)
中川隆義 ㈱みずほ銀⾏30年勤務を経て、 ベンチャー企業へ転⾝。 ⼀橋⼤学商学部卒業
高木優加 弁護⼠、コンサルタント 東京⼤学⽂学部卒業、早稲⽥⼤学 ロースクール、ロンドン⼤学⼤学院卒業